6月 14, 2025 | 「Pランク&コロガシと成績」
Pランクは本日より午前中のレースは無料で9時30前後に提供しますので、宜しくお願い致します。
後半は1日550円(税込)で➡「MEGA JAPAN」Noteで12時前後に提供しておりますのでどうぞ利用ください。
(メールメンバーの方には同じ時間で配信しています。)
購入方法等については「CLUB MEGA JAPAN」にアクセスするか、こちらのブログで御確認下さい。
お問い合わせはこちらに「KEIBA MEGA JAPAN」にお願いします。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
3回東京3日(6月14日)2歳4–/3歳14–/古馬2—(発走順:函館⇒阪神⇒東京)
☆01R09-01-03-13-07-15Bw
☆02R01-10-03-06-04-05A
☆03R10-12-11-06-05-16D*
▲04R07-04-05-01-08-10A「G3東京JS」
◇05R
◇06R
☆07R
〇08Rw
〇09R
〇10R「夏至S」
◎11R「ジューンS」
〇12Rw
3回阪神3日
☆01R12-13-09-02-04-14Aw
☆02R16-10-15-13-04-14C*
☆03R06-09-08-12-10-16D*
☆04R13-07-05-03-18-10Dw
◇05R
☆06R
〇07R
〇08R
〇09R
〇10R
◎11H「三宮S」
〇12R
1回函館1日
☆01R01-06-09-15-10-12D**
☆02R12-04-11-09-10-14Bw
☆03R10-07-11-06-12-05B**
☆04R13-11-02-07-15-10B*
◇05R
☆06R
〇07R
〇08R
〇09R
〇10R
◎11R「G3函館スプリントS」
〇12R
6月 13, 2025 | 「競馬と酒と珈琲の日々」
「ロンジンワールドベストレースホースランキング」6月8日までが発表されました。
「ロンジンワールドベストレースホースランキング」トップは日本の「フォーエバーヤング」127P、第2位タイは香「カーインライジング」と香「ロマンチックウォリアー」の126Pです。
第4位タイは日本の「ダノンデサイル」と米「ソヴリンティ」125Pの2頭、その他では日本馬「ソウルラッシュ」が121Pで第13位タイ、「ドゥレッツァ」と「タスティエーラ」と「クロワデュノール」と「ジャンタルマンタル」が120Pで第16位タイとなっています。
今年は日本馬の海外挑戦も更に広がりを見せていますが、6月21日に行われる「クイーンエリザベス2世ジュビリーステークス」に「サトノレーブ」が出走、また8月17日に行われる「ドーヴィル競馬場」の「ジャックマロワ賞」にも「ジャンタルマンタル」・「アスコリピチェーノ」・「ゴートゥファースト」の3頭が等するなど、楽しみが一杯です。
「クイーンエリザベス2世ジュビリーステークス」は「ゴールデンジュビリーステークス」時代の2005年に「キーンランドスワン」牡6歳が出走10着、「プラチナジュビリーステークス」時代の2022年に「グレナディアガーズ」が牡4歳が出走して19着となっています。
「ジャックマロワ賞」はマイルのG1で1998年に日本調教馬の「タイキシャトル」が勝っていて、競馬場は直線の平坦マイルコースなのでスピードあふれるレースとなりますが、ドーヴィルの町がとても綺麗で、「ドーヴィル競馬場」から歩いて行けるところにもう一つの「クレールフォンティーヌ競馬場」があります。
ドーヴィル競馬場は夏と冬に競馬が行われ、「クレールフォンティーヌ競馬場」は夏だけ競馬が行われますが平地コース以外に障害コースやトロットコースがあります。
しかもこの街にはカジノもあって「ギャンブルやり放題の町」でもありますし、たった一度だけですが研究室海外レース担当の「KEN」さんの案内で「ルアーブル」・「オンフルール」・「ドーヴィル」・「モン・サン=ミシェル」と回り、とても楽しかったです。
何しろ英語も話せないし、フランス語も全くダメなので車で私と家内と「シゲ」さんご夫婦と「KEN」さんの義兄と6人で、7日間の旅行は本当に楽しかったです。
きもちはさんざん競馬で負けおまけにカジノでも負けたので、もう一度リベンジしたいですが、「シゲ」さんご夫婦は200万ぐらいも勝って凄かったですから悔しいです。
6月 13, 2025 | 「土日版・勝ち逃げ」
「8鞍編・勝ち逃げ」今週は下記の通り東京はお休みです。
GW明けでとても疲弊しているためですが、研究員の人数が39名もいるのにと思うかもしれません、でも実は5人1チームでも購入の種類が多いので結構大変なのです。
GW前から10日単位で、20日間(4月25日から5月14日)の間は人数が半分になりますし、3歳戦の集計もあって超過密スケジュールになります。
★8鞍:今週は東京お休み・阪神です。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/3連複
東京:関東累計30,555,940
6月7日阪神:〇08R09-02-06-07-04-05BB6-2-3/5-2-6/1,830(2位B)
8R1,830円(9点購入)配当347,700(購入額15万)関西累計33,312,850
★勝ち逃げ法(倍額法のみで購入でココモ式は参考までに掲載してます)
レース |
倍額購入額 |
累計 |
ココモ購入額 |
累計 |
1鞍目5R |
10,000 |
10,000 |
50,000 |
50,000 |
2鞍目6R |
20,000 |
30,000 |
50,000 |
100,000 |
3鞍目7R |
40,000 |
70,000 |
100,000 |
200,0000 |
4鞍目8R |
80,000 |
150,000 |
150,000 |
350,000 |
5鞍目9R |
160,000 |
310,000 |
250,000 |
600,000 |
6鞍目10R |
320,000 |
630,000 |
400,000 |
1,000,000 |
7鞍目11R |
640,000 |
1,270,000 |
650,000 |
1,650,000 |
8鞍目12R |
1,280,000 |
2,550,000 |
1,050,000 |
2,700,000 |
効率よくプラスしてますので、6月1日までの集計で関東3,055万、関西3,311万の合計6,366万(5人分)のプラス、1度や2度のマイナスなど怖くないくらいです。
したがって、今週はお休みこれからはお休みを入れて間隔をあけて勝負したいと思っています。
研究員全員が此処を購入しているのではなく、開催日毎にチームで購入を決定していますが、購入しない日お休みも結構有ります。
6月 13, 2025 | 「競馬と酒と珈琲の日々」
8日朝に米G1「メトロポリタンH」、9日朝には「マンハッタンS」が行われました。
★米G1「メトロポリタンHC」D1,600m/サラトガ競馬場/不良:5頭立てとなりましたが優勝は4番人気の5番「レイジングトレント」(父Maximus Mischief)、2着は1番人気の1番「フィアースネス」、3着は3番人気の4番「ジャストアタッチ」でした。
「マリブS」でG1初優勝、その後G2「ゴドルフィンマイル」も勝って、3連勝でのG1勝ちはデットーリ騎手の手腕ですね。
★米G1「マンハッタンS」T1,800m/サラトガ競馬場/稍重:最終的に1頭取消で8頭立てで行われ、優勝は4番人気の5番「デターミニスティック」(父Liam’s Map)、2着は3番人気の2番「インテグレーション」、3着は2番人気の9番「ファーブリッジ」でした。
1番人気の6番「スピリットオブセントルイス」6着と残念な結果となりましたが、上位3頭は僅差のレースとなりました。
6月 12, 2025 | 「番外編・勝ち逃げ」
番外編のスタートは下記のとおりです。
番外編と8鞍編勝ち逃げは結構休むことが多いのですが、この他にも2~3種類の実験購入にもチャレンジしています。
結構忙しいのですが、競馬を楽しみながらいろいろ忙しくしています。
◎番外編:東京お休み・阪神2位1抜
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/馬番着順/3連複
東京:関東累計25,264,680
6月7日阪神:〇08R09-02-06-07-04-05BB6-2-3/5-2-6/1,830(2位1抜)
8R1,830円(5点購入)配当1,114,470(購入額54万)関西累計27,906,900
★ココモ式勝ち逃げ法(1チーム5人ですので1人752,000円の予算です。関東分と関西分が必要です。)
レース |
購入額 |
累計額 |
レース |
購入額 |
累計額 |
1R |
10,000 |
10,000 |
7R |
130,000 |
330,000 |
2R |
10,000 |
20,000 |
8R |
210,000 |
540,000 |
3R |
20,000 |
40,000 |
9R |
340,000 |
880,000 |
4R |
30,000 |
70,000 |
10R |
550,000 |
1,430,000 |
5R |
50,000 |
120,000 |
11R |
890,000 |
2,320,000 |
6R |
80,000 |
200,000 |
12R |
1,440,000 |
3,760,000 |
関東2,526万、関西2,733万、合わせてプラス5,259万(5人分)は、ほぼ5ヶ月(6月1日まで)で目標を達成しています。
番外編と8鞍編勝ち逃げはお休みも有りますが、毎週勝負する事はありませんので、1人150.4万円でこの5ヶ月間で1,000万越えのプラスがあった事になります。
6月 12, 2025 | 「土日版・勝ち逃げ」
通常通り日曜日にスタートしました。
★日曜版6月8日・東京2位BOX・阪神2位BOX。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/3連複
東京☆03R18-04-08-10-03-02AB2-3-5/4-8-3/2,430(2位B)
3R2,430円(4点購入)配当332,910(購入額4万)関東累計24,149,920
阪神☆02R10-07-13-08-11-09CB3-2-6/13-7-9/7,210w(2位B)
2R7,210円(9点購入)配当57,680(購入額2万)関西累計8,220,960
★ココモ式勝ち逃げ法(1チーム5人ですので1人752,000円の予算です。関東分と関西分が必要です。)
レース |
購入額 |
累計額 |
レース |
購入額 |
累計額 |
1R |
10,000 |
10,000 |
7R |
130,000 |
330,000 |
2R |
10,000 |
20,000 |
8R |
210,000 |
540,000 |
3R |
20,000 |
40,000 |
9R |
340,000 |
880,000 |
4R |
30,000 |
70,000 |
10R |
550,000 |
1,430,000 |
5R |
50,000 |
120,000 |
11R |
890,000 |
2,320,000 |
6R |
80,000 |
200,000 |
12R |
1,440,000 |
3,760,000 |
今年の5ヶ月(6月1日まで)で関東2,385万+関西818万=3,203万(5人分)のプラスは十分です。
他にも「コロガシ」の成績もあって、無理しないでお休みしながら愉しみましょう!
私達エンジニアの楽しみは競馬と珈琲ですが、「勝ち逃げ」があるからこそです。
6月 12, 2025 | 「競馬と酒と珈琲の日々」
「ケンタッキーダービー」に続いて「ベルモントS」も勝って2冠馬誕生です。
★米G1「ベルモントステークス」D2,000m/サラトガ競馬場/稍重:優勝は2番人気「KD馬」の2番「ソヴリンティ」(父Into Mischief)、2着はまたまた1番人気となった7番「ジャーナリズム」、3着は3番人気の6番「バエザ」でした。
「ソヴリンティ」は「プリークネスステークス」に出走しないで、「ケンタッキーダービー」と「ベルモントS」とクラシック2冠、「ジャーナリズム」は三冠レースに全て出走で、「プリークネスS」優勝、2着2回ととても優秀ですが、これからの2頭のレースは注目したいです。
今年11月「BCクラシック」はとても楽しみな1頭として「ソヴリンティ」は、「フォーエバーヤング」の強敵となる事でしょう。
6月 11, 2025 | 「土日版・勝ち逃げ」
通常通り土曜日にスタートしました。
★土曜版6月7日・東京2位BOX・阪神2位BOX。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/3連複
東京△01R08-03-06-01-05-14BB6-1-3/14-8-6/4,440(1位B)
1R4,440円(10点購入)配当48,840(購入額1万)関東累計6,972,330
阪神☆06R11-01-03-04-07-09BB5-1-6/7-11-9/2,630*(1位B)
6R2,630円(9点購入)配当305,080(購入額20万)関西累計36,320,610
★ココモ式勝ち逃げ法(1チーム5人ですので1人752,000円の予算です。関東分と関西分が必要です。)
レース |
購入額 |
累計額 |
レース |
購入額 |
累計額 |
1R |
10,000 |
10,000 |
7R |
130,000 |
330,000 |
2R |
10,000 |
20,000 |
8R |
210,000 |
540,000 |
3R |
20,000 |
40,000 |
9R |
340,000 |
880,000 |
4R |
30,000 |
70,000 |
10R |
550,000 |
1,430,000 |
5R |
50,000 |
120,000 |
11R |
890,000 |
2,320,000 |
6R |
80,000 |
200,000 |
12R |
1,440,000 |
3,760,000 |
今年の5ヶ月の集計では、関東693万+関西3,621万=4,314万(5人分)のプラスで、今年の目標は達成されています。
お休みしながらですから十分なプラスですので、無理をしないでいいのです。
「勝ち逃げ」のメンバーは皆さんにお任せですが、後半期はメンバーを取る予定でおります。
*「勝ち逃げのメリット&デメリット」*
☆メリット:考えることがなく購入するだけなので誰でも購入できまる、1日1鞍の的中で成立。
☆デメリット:資金が必要、考える必要ないので推理する楽しみがない、1鞍目が的中でも終了。
「勝ち逃げ」は「競馬で生活する」という馬鹿な考えから研究が始まったのですが、毎日勝負しないで更に無理しなければマイナス日に巡り合う事は少なくなります。
馬連・馬単・3連複・3連単どれでも購入できますが、研究室では購入点数の関係で3連複での購入がメインです。
チームによっては3連単で購入していますが、時々の勝負にして我慢しています。
下記の通りの軸の決定は4種類です。
◎3連複⇒対象レースは1Rから12Rまでです。
1位軸⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高10点
2位軸⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高10点
5頭BOX⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高10点(1位軸と2位軸の2種)
6月 11, 2025 | 「競馬と酒と珈琲の日々」
「英オークス」と「英ダービー」が行われました。
★G1「英オークス」T2410m/エプソム競馬場/稍重:優勝は2番人気の5番「ミニーホーク」(父Frankel)、2着は4番人気の9番「ワール」、3着は1番人気の「英1000ギニー」を勝った1番「デザートフラワー」です。
A.オブライエン厩舎のワンツーで優勝馬には「コロネーションC」と同じR.ムーア騎手とG1連勝となりましたが、牝馬2冠を目指した「デザートフラワー」は差のある3着となって、距離が少し長いかなとの印象でした。
★G1「英ダービー」T2410m/エプソム競馬場/稍重:優勝は3人気の5番「ランボーン」(父Australia)、2着は10番人気の6番「レイジーグリフ」、3着は8番人気の16番「テネシースタッド」でした。
2冠を目指した「ルーリングコート」取消でビックリしましたが、18頭立てで行われました。
「エプソム」のG1レースは3鞍全てA.オブライエン厩舎の管理馬が優勝、この調教師は本当に凄いです!
人気の「ドラクロワ」は9着、もう1頭の人気馬「ザライオンインウィンター」は14着と同じ管理馬、人気どころが負けてもしっかりと代りの馬が勝っているのですから驚きです。
6月 10, 2025 | 「コロガシてみよう」
6月7日のコロガシはミスなし全チーム完全なる購入でしたので、今日もという勢いでスタートでした。
いつも通り牝馬限定・占有率・低配当と排除するとこんな事になりますが、午前中のレースだけでは判断できないので、スタートしましたが、選んだレースが配当の良いA2とA3でしたので、今日は9チーム全滅でした。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/3連複
◎6月8日2歳3-3-2/3歳9-6-4/古馬1–0–0
×☆東京01R05-01-09-16-04-10BB2-6-0/1-10-0/–w➡牝馬限定
×☆阪神02R10-07-13-08-11-09CB3-2-6/13-7-9/7,210w➡牝馬限定
×☆東京02R11-13-14-05-12-02CC1-4-3/11-5-14/2,430*➡占有率CC
×☆阪神03R10-03-13-15-06-04CC2-1-3/3-10-13/970*➡占有率CC
A1☆東京03R18-04-08-10-03-02AB2-3-5/4-8-3/2,430
A2☆阪神04R02-14-09-11-07-06BB2-0-1/14-0-2*
A3☆東京04R11-16-04-15-12-09AA1-3-0/11-4-0/–*
ここはA1が*印無く配当低そうなので、A2が7チーム、A3が2チームで1鞍目で全滅でした。
B1◇阪神05R03-08-05-06-09-07BB1-2-0/3-8-0/–*
×◇東京05R02-11-06-03-08-07AA1-2-3/2-11-6/430➡低配当
×☆阪神06R13-06-05-10-17-16DD3-0-2/5-0-6**w➡牝馬限定
B2◇東京06R08-09-06-16-11-17BB2-4-3/9-16-6/2,090
×☆阪神07R10-01-02-04-17-09DC0-6-2/0-9-1*➡占有率DC
C1◎東京11R13-10-01-18-14-17CC2-0-1/10-0-13*「G1安田記念」
今日はとても残念な結果となりましたが、土曜日がうまくまとまったので勢いでスタートしました。残念!