「8チームが成功だぁ~!」7月20日「Part53」(連)

1日単位の勝負に戻りましたので、選ぶレースが多くなりました。

*印は3連複の1番人気が10倍以上あるレースですが、レース選びの決め手になってます。

夏のローカル競馬になりましたが、徐々に2歳戦が中心になっていきますので、注意しながらレース選びをしてください。

さらにできるだけ早目に、コロガシが終了するように調整しましょう。

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/3連複

A1☆福島01R12-10-01-05-13-03BB1-4-3/12-5-1/670/850

A2☆福島02R04-15-08-13-09-05BA0-6-1/0-5-4*

A3*札幌03R04-08-12-07-03-06BB1-4-6/4-7-6/1,570/2,800*

札幌3R:4番・8番・7番・6番の3連複BOX4点購入。4.2倍

A4*小倉03R10-02-14-06-01-03BA1-2-3/10-2-14/560/1,420*

小倉3R:軸10番、ヒモ2番・14番・3番の3連複3点購入。10.7倍

ここは無条件でA3が6チーム、A4が3チームで全9チームがクリア!

 

B1◇札幌05R04-13-10-11-09-05DB1-3-0/4-10-0/980/—-*

B2◇小倉05R01-07-06-08-09-05BB2-3-5/7-6-9/1,230/4,620

小倉5R:1番・7番・6番・9番の3連複BOX4点購入。5.0倍

B3◇福島05R07-04-01-09-10-03AA1-3-2/7-1-4/710/520

B4*小倉06R03-15-02-04-16-07BA1-6-3/3-7-2/2,130/2,760

小倉6R:軸3番、ヒモ2番・4番・7番の3連複3点購入。8.2倍

ここもB2が5チーム、B4が3チーム、B1が1チームで8チームがクリア!

 

C1◇福島06R07-10-01-04-11-08CC2-1-5/10-7-11/610/1,820

福島6R:7番・10番・11番・8番の3連複BOX4点購入。8.5倍

C2◎小倉09R12-08-07-02-09-17AA2-1-3/8-12-7/290/410「ひまわり賞」

C3●札幌11R16-08-05-09-01-11ED1-0-5/16-0-1**「TVh賞」

C4●小倉11R04-07-12-02-10-05CB2-5-4/7-10-2/1,620/4,360*「テレQ杯」

小倉11R:4番・7番・2番・10番の3連複BOX4点購入。4.3倍

ここは本当に簡単、C2は配当低く買えない、逆にC3は荒れ模様で買えない、残るのはC1とC4各4チームづつ8チームが成功!

G3「中京記念」は「アルナシーム」が抜け出して勝ちました!(樹)

今年のG3「中京記念」は小倉競馬場で行われましたが、勝ったのは横山典弘騎手の「アルナシーム」でした。

 

●G3「中京記念」T1,800m/小倉競馬場/良:1番人気の7番「エルトンバローズ」が3着、2番人気の6番「エピファニー」が2着、勝ったのが5番人気の2番「アルナシーム」で初重賞勝ちとなりました。

 

 

1着:02番「アルナシーム」牡5(父モーリス)

2着:06番「エピファニー」牡5(父エピファネイア)

3着:07番「エルトンバローズ」牡4(父ディープブリランテ)

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単

11H13-06-07-12-02-14DD5-2-3/2-6-7/1,630/3,960/3,570/22,670**「G3中京記念

 

馬券は馬連(配当8,150円)も3連複(配当17,850円)も配当が良かったので、上位5頭でBOX買いで16,000のプラスです。

横山典弘騎手の重賞レース勝利の最年長記録を、また本人が更新しましたが、本当に凄いことでこれからも頑張って欲しいです。