大満足です!「番外編勝ち逃げ」!7月7日(圭祐)

 番外編は日曜日に福島も小倉も2位1抜でスタートしました。

1チーム5人で9チームが稼働中です。

◎福島

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/馬番着順/3連複/3連単

06R05-04-03-09-02-10BB2-5-6/4-2-10/3,490/28,550*(2位1抜)

3連複06R3,490円(6点的中)配当596,790

3連単06R28,550(36点的中)配当656,650

  

◎小倉

08R10-13-05-09-02-12BB3-5-2/5-2-13/12,120/36,500**(2位1抜)

3連複08R12,120円(6点的中)配当3,999,600

3連単08R36,500円(36点的中)配当3,978,500

注意事項⇒「勝ち逃げ」は配当での表示に切替わりますが、計算方法はいつもと同じです。配当-累計購入金額=収支となります。

 

★思い出のダービー2017年「レイデオロ」

 

 

1着:12番「レイデオロ」牡3(父キングカメハメハ)ダービー・天皇賞秋

2着:04番「スワーヴリチャード」牡3(父ハーツクライ)大阪杯・ジャパンC

3着:18番「アドミラル」牡3(父ディープインパクト)

5着:07番「アルアイン」牡3(父ディープインパクト)皐月賞・大阪杯

7着:11番「ペルシアンナイト」牡3(父ハービンジャー)マイルチャンピオンS

15着:17番「ウインブライト」牡3(父ステイゴールド)香クイーンエリザベス2世C・香港C

 

ダービーで15着だった「ウインブライト」が香港で見せた、意外なG1勝利は父ステイゴールドのなせる業なのか不思議な気がします。

競馬は勝っていても負けていても面白い!(シゲ)

クラシック前半戦の反省点は沢山あっても、内容的には馬連2回的中、3連複1回的中では上手に購入してもプラスは難しいものですが、私は馬連5,000円3点・3連複5,000円3点で勝負ですから、4鞍のクラシックは40,000円の投資になります。

 

しかし馬連だけ的中した「桜花賞」は16,740円、馬連も3連複も的中した「オークス」が51,340円で、合計68,080円のプラスですから、購入金の40,000円を差し引いても、28,080円のプラスです。

 

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単

●「G1桜花賞」★11R09-12-02-08-18-07CC2-1-0/12-9-0/620/1,240/—-/—-w「ステレンボッシュ」

16,740円+0=16,740円

 

●「G1皐月賞」★11R10-13-02-08-14-09CC2-0-4/13-0-8*「ジャスティンミラノ」

0+0=0円

 

●「G1オークス」★11R07-12-14-13-02-17BB2-1-3/12-7-14/590/1,300/1,690/8,060*w「チェルヴィニア」

14,160円+37,180円=51,340円

 

 

●「G1ダービー」★11R15-02-12-08-09-06BB0-1-0/0-15-0「ダノンデサイル」

0+0=0円

 

この様にクラシックは「堅めに」が自分のルール、古馬G1は穴目も入れて購入しますが多くても10点以内で購入していますので、G1レースだけならプラスの年が多いです。

G2は時々は購入しますが、G3は購入をしませんし、競馬は「勝ち逃げ」が勝手にプラスしてくれるものと思い込んでいます。

 

僕も68歳、「吾郎」ちゃんも67歳になりますので、流石にもう馬鹿なことはできませんし、競馬場へ出向くのもしんどくなりましたです。

体調管理も万全にと色々とやっているのですが、残念ながら長続きしませんで、十分ではないのです。

楽しみといえば競馬以外はゴルフと野球をTV観戦することぐらいなのですが、競馬研究だけは頑張っていますよ!