「函館勝ち逃げ」の結果です!(龍)

久々の書き込みで~す!仕事も忙しいのですが、僕の大切な奥さんが病気で長期の入院をしていてやっと回復して、仕事に復帰してくれましたので、少しは時間が取れるようになりました。

今回は12日間の長丁場「函館競馬」です。

函館競馬全12日間:Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/3連複

1函館01日(6月08日)*04R11-16-06-07-08-02CB3-2-4/6-16-7/2,240**(2位B) 配当147,840(購入額7万)

1函館02日(6月09日)●11R03-04-13-11-10-01BB2-5-3/4-10-13/7,080(2位B)配当9,926,160(同232万)

1函館03日(615日)〇11R04-08-12-07-02-03CC2-4-5/8-7-2/2,710(2位B) 配当4,363,100(同232万)

1函館04日(616日)*03R05-10-12-08-02-07BA6-4-5/7-8-2/5,530*(1位B) 8点配当110,600(同4万)

1函館05日(622日)*03R03-04-01-05-02-08CC5-3-4/2-1-5/6,420**(2位B) 配当154,080(同4万)

1函館06日(623日)〇12R05-08-04-09-02-03CB2-4-5/8-9-2/4,340(2位B) 配当7,898,800(同376万)

1函館07日(629日)*02R12-08-03-04-09-01BA2-5-3/8-9-3/3,930(2位B) 配当70,740(同2万)

1函館08日(630日)10R01-08-02-13-12-14EC1-4-3/1-13-2/18,950**(1位B) 配当7,333,650(同143万)

1函館09日(7月06日)05R11-03-06-04-09-08CC4-3-2/4-6-3/2,540(2位B) 配当149,860(同12万)

1函館10日(7月07日)*04R02-11-08-10-12-16BB1-2-3/2-11-8/1,550*(2位) 配当127,100(同7万)

1函館11日(713日)*04R12-08-06-05-01-03CB5-1-6/1-12-3/3,600*(1位B) 9点配当122,400(同7万)

1函館12日(714日)06R12-08-15-06-05-10BA3-1-4/15-12-6/1,820(1位) 8点配当362,180(同20万)

結構プラスがあったと思いますが、配当額からその日の購入額を差し引けば収支が出てきます。

この金額は実験購入に参加した10人分の金額で、計算されています!

「コロガシ対象レースの成績」(吾郎)

 今年も2歳戦がスタートしましたが、もう既に来年のクラシックに向けての戦いが始まってます。

 

2福島1日(6292歳8-7-7/3歳1054/古馬210

2回福島2日(6月30日)2歳7-6-5/3歳12-7-5/古馬2-1-1

2回福島3日(7月6日)2歳8-6-6/3歳10-6-5/古馬2-1-0

2回福島4日(7月7日)2歳7-6-5/3歳12-5-4/古馬2-2-0

2回福島5日(7月13日)2歳7-5-3/3歳11-7-6/古馬1-1-1

2回福島6日(7月14日)2歳9-7-6/3歳10-7-3/古馬4-2-0

 

 

2024年◎7月14日までの総合成績

◇2歳75戦2着まで57勝(76.0%)・3着まで48勝(64.0%)

★3歳878戦2着まで643勝(73.2%)・3着まで471勝(53.6%)

☆古馬138戦2着まで96勝(64.6%)・3着まで64勝(46.4%)

 

今開催からは2歳新馬戦がスタートし、未勝利戦もスタートしましたので、成績も2歳戦、3歳戦、古馬戦の3種類になります。

今年の半期も無事に終了できましたが、今後はどうなるか2歳馬次第ですから注意しましょ!

 

★思い出の「キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス」3回優勝の「エネイブル」2017年・2019年・2020年

 

☆2020年の動画:T2,390m/アスコット競馬場/良

 

 

1着:04番「エネイブル」牝6(父Nathaniel)G1を11勝もした馬で「凱旋門賞」も連覇してます。

2着:03番「ソヴリン」牡4(父Galileo)

3着:02番「ジャパン」牡4(父Galileo)

取消:01番「アンソニーヴァンダイク」牡4歳(父Galileo)

 

「アンソニーヴァンダイク」の取消で3頭立てのレースになりましたが、本当に強い牝馬でしたし忘れられないです。

落胆の1日!「勝ち逃げ・日曜版」7月14日(流星)

 日曜版はいつも通り日曜日に福島も小倉も1位軸でスタートです。(1チーム5人で9チームが稼働中です)

 

◎福島

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/馬番着順/3連複/3連単

02R08-01-06-04-05-02AA3-1-5/6-8-5/1,800(1位)

3連複02R1,800円(7点的中)配当52,200

3連単的中なし     配当▲3,760,000

  

◎小倉

*03R08-02-03-06-11-01BB2-1-3/2-8-3/1,750/10,130*w(1位)

3連複03R1,750円(10点的中)配当94,500

3連単03R10,130円(60点的中)配当131,690

 

注意事項⇒「勝ち逃げ」は配当での表示に切替わりますが、計算方法はいつもと同じです。配当-累計購入金額=収支となります。

 

★思い出のダービー2020年「コントレイル」三冠馬

 

 

1着:05番「コントレイル」牡3(父ディープインパクト)ホープフルS・皐月賞・ダービー・菊花賞・ジャパンC

2着:12番「サリオス」牡3(父ハーツクライ)朝日杯FS

3着:06番「ヴェルトライゼンデ」牡3(父ドリームジャーニー)

5着:13番「ディープボンド」牡3(父キズナ)天皇賞春2着2回

 

「コントレイル」が抜けた存在で、三冠馬となりました。

仏G1「パリ大賞」は「ソシエ」が優勝!(Ken)

「パリ大賞典」は現地時間20時17分と夜間にレースが行われましたが、2番人気の「ソシエ」が勝ちました。

 

●仏G1「パリ大賞」T2,400m/ロンシャン競馬場/重:2番人気の「ソシエ」のG1初優勝でした。

 

 

1着:07番「ソシエ」牡3(父Ses The Stars)

2着:03番「イリノイ」牡3

3着:05番「デリアス」牡3(父Frankel)

 

仏「ダービー」3着からの巻き返しですが、これからも期待したい馬です。

間違いなく「凱旋門賞」へ出走してくると思いますが、本当に楽しみです!