クラシックへのトライアルレースも残り少なくなりましたが、今年はなかなか難しいレースが続いています。
●G2「阪神大賞典」T3,000m阪神競馬場
1着:06番「テーオーロイヤル」(父リオンディーズ)
2着:09番「ワープスピード」(父ドレフォン)
3着:02番「ブローザホーン」(父エピファネイア)
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
●11R06-10-02-13-12-09CC1-6-3/6-9-2/1,590/2,490/1,770/10,660「G2阪神大賞典」
●G3「フラワーカップ」T1,800m中山競馬場
1着:04番「シックスペンス」(父キズナ)
2着:07番「アレグロブリランテ」(父ディープブリランテ)
3着:02番「ルカランフィースト」(父イスラボニータ)
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
★11R04-03-01-02-06-05CB1-0-4/4-0-2「G2スプリングS」
「阪神大賞典」は的中出来て良かったのですが、昨日のマイナス分の取り戻しはできませんでした。
このコーナーでは重賞レースだけですから、マイナスが多くなることが多いですけど、充実した競馬が堪能できます!