G1「東京優駿」とG2「目黒記念」の結果!(翼)
第90回「東京優駿」(ダービー)は「皐月賞」2着の「タスティエーラ」が「ソールオリエンス」を破って、着順が入れ替わりました。 0秒2差に6頭がなだれ込むという大接戦でしたが、素晴らしいレースでしたし、一応着順をお知らせしておきます。 1着:「タスティエーラ」(父サトノクラウン) 2着:「ソールオリエンス」(父キタサンブラック) 3着:「ハーツコンチェルト」(父ハーツクライ) 4着:「べラジオオペラ」(父ロードカナロア)...
続きを読む%sによる | 5月 28, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
第90回「東京優駿」(ダービー)は「皐月賞」2着の「タスティエーラ」が「ソールオリエンス」を破って、着順が入れ替わりました。 0秒2差に6頭がなだれ込むという大接戦でしたが、素晴らしいレースでしたし、一応着順をお知らせしておきます。 1着:「タスティエーラ」(父サトノクラウン) 2着:「ソールオリエンス」(父キタサンブラック) 3着:「ハーツコンチェルト」(父ハーツクライ) 4着:「べラジオオペラ」(父ロードカナロア)...
続きを読む%sによる | 5月 28, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
日本ダービーの創設は昭和7年西暦で言えば1932年の4月24日ですから、戦前の話になりますが、私より(1952年4月24日生まれ)20歳も先輩になりますし、戦争のために1945年と1946年の2回は中止となっていますので今年で90回という事になります。 したがって、1964年の「東京オリンピック」の年に勝った「シンザン」の優勝を、初めて自宅のテレビニュースで見たのが最初です。 ...
続きを読む%sによる | 5月 25, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
「オークス」では無敗で2冠馬が誕生しましたが、今週は「ダービー」で無敗の2冠馬が誕生するのでしょうか?と気をもんでいますし、なんとなく牝馬三冠馬と牡馬三冠馬が誕生した2020年に似ているのが嬉しいです。 「コントレイル」は7戦無敗で、「デアリングタクト」は5戦無敗で、同じ年に三冠馬になった史上初めての出来事で感動したものですが、今年ももしかしたらという期待感があります。 ...
続きを読む%sによる | 5月 21, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
G1「オークス」は「リバティアイランド」が楽勝の6馬身差で、牝馬二冠に輝きました。 結果は下記の順に入りました。 1着:「リバティアイランド」牝3歳(父ドゥラメンテ) 2着:「ハーパー」牝3歳(父ハーツクライ) 3着:「ドゥーラ」牝3歳(父ドゥラメンテ) 4着:「ラヴェル」牝3歳(父キタサンブラック) 5着:「シンリョクカ」牝3歳(父サトノダイヤモンド)...
続きを読む%sによる | 5月 19, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
「アーモンドアイ」や「ジェンティルドンナ」の様な強い三冠馬に期待してしまう、今年の3歳牝馬の戦いは84回「オークス」で頂点を迎える訳ですが、「リバティアイランド」の強さは信じられない位置から32秒台の末脚で差し切りました。 この時期の馬の成長は緩やかなので、急激に変化する事はないのが普通ですから、順調に使われてきたG2「チューリップ賞」組とG3「クイーンC」組の上位馬が「桜花賞」の1着以外の掲示板を独占しました。 ...
続きを読む%sによる | 5月 14, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
G1「ヴィクトリアマイル」は1着「ソングライン」牝5歳(父キズナ)、2着「ソダシ」牝5歳(父クロフネ)、3着「スターズオンアイス」牝4歳(父ドゥラメンテ)、2番人気の「ナミュール」は7着でした。 Pランク●11R02・16・11・06・12・08BB4-2-1/6-16-2/1,960/4,170/1,720/12,830` 今回は上位4頭のBOX買いで、馬連6点、3連複4点でしっかりとプラスできました。...
続きを読む%sによる | 5月 11, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
今年の「ヴィクトリアマイル」はG1クラスの優秀牝馬が大集合となりましたが、1頭づつ取り上げて見ようと思いました。 1位115P:「スターズオンアース」4歳(桜花賞・オークス・大阪杯2着・秋華賞3着) 2位116P:「ソダシ」5歳(阪神JF・桜花賞・ヴィクトリアM・フェブラリーS3着・マイルCS3着) 3位113P:「ナミュール」4歳(秋華賞2着・オークス3着) 4位115P:「ソングライン」5歳(安田記念・NHKマイル2着)...
続きを読む%sによる | 5月 7, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
「NHKマイルC」は1着9番人気の「シャンパンカラー」(父ドゥラメンテ)、2着8番人気の「ウンブライル」(父ロードカナロア)、3着3番人気の「オオバンブルマイ」(父ディスクリートキャット)と入り、1番人気の「カルロヴェローチェ」は5着、2番人気の「エエヤン」は9着でした。 雨の影響で稍重でしたが結構速いペースでしたので、先行馬は直線で苦しくなってラスト200mで後ろから決めて比べになりました。...
続きを読む%sによる | 5月 6, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
ダービーの前哨戦でもあります「京都新聞杯」と「プリンシパルS」の結果です。 「京都新聞杯」T2,200mは小雨の中の良馬場で行われ、1着「サトノグランツ」(父サトノダイヤモンド)、2着「ダノントルネード」(父ハーツクライ)、3着「リビアングラス」(父キズナ)と、1番人気、2番人気、7番人気と入り見事的中させています。 Pランク★11R06・07・02・01・09・12CB1-2-6/6-7-12/650/1,030/2,490/7,720*...
続きを読む%sによる | 5月 5, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
「NHKマイルC」はこの5年間で1番人気が勝った年はなく、18年「タワーオブロンドン」12着、19年「グランアレグリア」5着(4着から降着)、20年「レシステンシア」2着、21年「グレナディアガーズ」3着、22年「セリフォス」4着と難しい結果なのです。 これだけ天気が良ければ良馬場必須の高速馬場になりそうですが、どうやら日曜日はお天気が崩れそうです。 ...
続きを読む%sによる | 5月 2, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
ダービートライアルG2「青葉賞」は、1着「スキルヴィング」(父キタサンブラック)、2着「ハーツコンチェルト」(父ハーツクライ)、3着「ティムール」(父キズナ)でした。 2着迄が優先出走権がありますので、「スキルヴィング」と「ハーツコンチェルト」の2頭は、間違いなく「ダービー」に出走してくると思いますが、本当にこの先も楽しみですし海外競馬への挑戦も期待できそうです。 ...
続きを読む%sによる | 5月 1, 2023 | 一杯の珈琲に夢を託して | 0 |
「天皇賞・春」は稍重の状態でのレース、最初の1000mは59秒7とハイペースとなりました。 勝ったのはディープインパクト産駒の「ジャステンパレス」牡4歳、やっとG1に手が届きましたし、G2「阪神大賞典」に続いて連勝で本格化したようです。 2着は先行した「ディープボンド」牡6歳、3着は鋭く切れた「シルヴァーソニック」牡7歳、1番人気の「タイトルホルダー」は故障してしまいましたが、右前肢跛行のという事で大事に至らなければと思ってます。 ...
続きを読む