4月 9, 2025 | 「Web競馬塾」
今年の1月は全体的に悪い感じでのスタートでしたが、2月以降は回復基調になりいつもの状態に戻りました。
現在のPランクは人手不足の状態で、すべてをブログで伝えることが出来ませんが、研究員とテストメンバーには、全レース購入ギリギリですが送っています。
★3回中山3日(4月5日)3歳13-12-9/古馬–—
★3回中山4日(4月6日)3歳12-8-5/古馬5–2–1
2025年4月6日までの総合成績
3歳398レース・2着迄291レース(73.1%)・3着迄193レース(48.5%)
古馬64レース・2着迄45レース(70.3%)・3着迄27レース(42.2%)
休んだ分のPランクは遡れますが、実際に購入していないので掲載はしていません。
ほぼ良好な状態に戻っていますので、これからはさらに安定するはずです。
「勝ち逃げ」・「3コロガシ」・「グレードレースで勝負」と3種類の楽しみ方がありますが、サービス拡大の第一歩としてもっと限定した形でといろいろ考えています。
Pランクは3着率40%、古馬戦は35%あれば年間でプラスすることも「コロガシ」においても、「グレードレースで勝負」でも大丈夫ですし、「勝ち逃げ」でも大丈夫です。
4月 2, 2025 | 「Web競馬塾」
今年の1月は全体的に悪い感じでのスタートでしたが、2月以降は回復基調になりました。
3月8日から16日までの2週間システムの入れ替えのため、Pランクの提供はできませんでしたが、やっと本格的に勝負が可能になったと思います。
★2回中山1日(3月1日)3歳17-12-8/古馬1–1–1
★2回中山2日(3月2日)3歳19-13-7/古馬4-4-3
★2回中山7日(3月22日)3歳20-18-15/古馬2–1–1
★2回中山8日(3月23日)3歳18-16-9/古馬4–2-1
★3回中山1日(3月29日)3歳20-16-11/古馬3–3–3
★3回中山2日(3月30日)3歳18-16-12/古馬3–1–1
2025年3月29日までの総合成績
3歳373レース・2着迄271レース(72.7%)・3着迄179レース(48.0%)
古馬59レース・2着迄43レース(72.9%)・3着迄26レース(44.1%)
休んだ分のPランクは遡れますが、実際に購入していないので掲載はしていません。
ほぼ良好な状態に戻っていますので、これからは安心してできます。
現在、「6頭立ての競馬=Pランク」は今後のサービス充実のために、いろいろな企画を計画しておりますので、楽しみにしてください。
「勝ち逃げ」・「3コロガシ」・「グレードレースで勝負」と3種類の楽しみ方がありますが、サービス拡大の第一歩としてもっと限定した形でといろいろ考えています。
3月 21, 2025 | 「Web競馬塾」
競馬ももうすぐ3開催が終了しますが、今年のリーディングジョッキー争いは10勝差までなんと11人が並んで激戦となっております。
トップ「戸崎騎手」28勝(複勝率37.8%)、2位「横山武史騎手」28勝(同38.6%)、3位「川田騎手」27勝(53.7%)、4位「坂井騎手」26勝(36.7%)、5位「松山騎手」25勝(32.4%)、6位「横山和生騎手」22勝(33.1%)、7位「丹内騎手」21勝(33.3%)、8位「西村騎手」21勝(34.1%)、9位「佐々木騎手」20勝(25.0%)、10位「岩田望来」19勝(27.8%)、11位「ルメール騎手」18勝(55.4%)となっており、「戸崎騎手」・「川田騎手」・「ルメール騎手」に若手の「横山騎手」・「坂井騎手」がどこまで食い込めるかが楽しみです。
海外地方も含めると上位の4人が28勝で並んでいますので、これまでとは違った僅差での勝負が続きそうです。
獲得賞金では「坂井騎手」が世界最高賞金の「サウジC」を「フォーエバーヤング」で勝っておりますので、ダントツのトップに立っていますし、とても上手いジョッキーになりました。
レースは最後まで諦めずに追い続けた「坂井騎手」と「フォーエバーヤング」の、奇跡的な勝利は何度見ても楽しいです。
またレジェンド「武豊騎手」の頑張りも、年齢的にもちょっと驚きの成績となっており、14勝ながら複勝率は37.9%と頑張ってますし、これからも長く乗ってもらいたいです。
それぞれ好きなジョッキーがいるとは思いますが、今年は若手にもチャンスがありそうな気がしています。
さてさて、順調に検査入院も残すところ6人となりましたが、27日までには全員結果がでます。
残念ながらOB会で3名が入院が必要ですが、何れも手術が必要になりそうですし、4人が通院治療が必要で肝機能低下、糖尿病、腰ヘルニア、目の病気などです。
そのほかにも胆石が見つかったり、心臓に問題があったりと緊急ではない病気も見つかったりで、困ったものです。
体は大切に本当に大切にしないといけないですね!
今後の「Pランク」の提供等については、研究員全員で話し合って決めたいと思っていますが、どのようになるかはこれからです。
「勝ち逃げ」・「コロガシ」・「グレードレースで勝負」も含め、「Pランク」だけはどうにか残したいと思っております。
2月 24, 2025 | 「Web競馬塾」
今年は1月は全体的に悪い感じでのスタートでしたが、2月は回復基調でした。
新馬戦は2月の開催で終了しました。
2025年9日間1月の総合成績
3歳119レース・2着迄74レース(62.2%)・3着迄45レース(37.8%)
古馬18レース・2着迄12レース(66.7%)・3着迄6レース(33.3%)
★1回東京5日(2月15日)3歳19-14-9/古馬3–2–2
★1回東京6日(2月16日)3歳15-10-7/古馬5–2–0
★1回東京7日(2月22日)3歳17-13-9/古馬3–3–3
★1回東京8日(2月23日)3歳18-13-8/古馬3–3–1
2025年2月23日までの総合成績
3歳261レース・2着迄180レース(69.0%)・3着迄117レース(44.8%)
古馬42レース・2着迄31レース(73.8%)・3着迄17レース(40.5%)
2月は回復基調で40%台になりましたので、一安心です。
これからも数値が上がっていく事に期待したいですが、研究室はいつものように努力をして行くだけです。
3着迄の3歳戦はやはり40%は欲しいところですし、古馬戦は2着迄の数値が65%とは欲しいです。
なお、今年は3月4日からPCの入れ替え作業とデータの入れ替え作業を用意していますので、2週間から3週間はお休みいたします。
その間に、OB会でも健康チェックなどをして、身体の悪い部分のチェックと回復を予定しています。
2月 13, 2025 | 「Web競馬塾」
どうやら私達研究員の生活は大きく変化したようですが、原因は「3コロガシ」の収入です。
研究員の半分は結婚してますが半分が独身者ですから、自宅が賃貸の人は一人もいませんので家賃の心配はないのですが、マンションに住んでいる人は修繕費の積み立てと管理費が必要ですが、平均35,000円前度とそんなに高くないところに住んでいますので、比較的に安い物件で駅が近くてというのが多いようです。
みんな「創」さんの奥さんの会社で購入したものが多く、管理もやってもらっている様で心配はないのですが、システムの導入は「Room365」が一括して契約していますので、入居者の管理事務と運営は皆も関係があります。
1戸建てに住んでる人達は東京都内ではないので2,500万~3,000万円もあれば十分な住まいが購入できますし、私は友人から中古の日本家屋を現金でめちゃくちゃ安く購入しました。
お子さんのいる家庭ではやはり月20万円、他に学費やらで計30万ないと生活が出来ないそうですが、独身の研究員は車がない人は15万で生活できるようですし、あっても18万円くらいで生活できるそうです。
みんな学生時代から苦労したエンジニアなので、個別契約で担当している事務所や会社のPCメンテナンスでも、20万前後は毎月あるはずなのでそれだけでも貯蓄はできるようです。
「コロガシ」は成功しなくても、1鞍目が的中してさえいればプラスが残りますし、成功すれば1万円が40万円から100万円になって帰ってきますので、1開催で1回の成功を願って購入しているようですし、私の若い頃とは真逆で苦労した分だけとても節制した生活をしています。
それでもケチっている訳ではなくて、大切にお金を使っているので、海外競馬にも結構遊びに行っていますし独身を謳歌しているようですが、海外での競馬はあくまで遊びの領域で楽しんでいるようです。
理想的ですが熱くなるのは自分の趣味だそうで、釣りに凝ったりカメラに凝ったり、エンジニアなのでゲーミング環境がみんなすごいです。
まあでも競馬はみんな本当に大好きなので競馬の話だとみんなとても楽しそうですし、意外と冷静に見ているのですが、好きな馬は馬券ではなくグッズを買うのだそうですが、ぬいぐるみを全部買って飾っている人もいて面白いです。
競馬では毎月20万くらいから40万くらいあればそれ以上はという意見が多かったです。
みなさんはどのくらいあれば満足でしょうか?
2月 12, 2025 | 「Web競馬塾」
今年は1月は全体的に悪い感じでのスタートでしたが、2月に入ってから回復基調になっています。
2025年9日間1月の総合成績
3歳119レース・2着迄74レース(62.2%)・3着迄45レース(37.8%)
古馬18レース・2着迄12レース(66.7%)・3着迄6レース(33.3%)
★1回東京1日(2月1日)3歳19-16-9/古馬2–2–1
★1回東京2日(2月2日)3歳17-13-9/古馬4–3–2
★1回東京3日(2月8日)3歳11-10-8/古馬0
★1回東京4日(2月9日)3歳20-15-10/古馬3–3–1
★1回京都3日(2月11日)3歳6-4-3/古馬1-1-1代替え競馬
2025年2月10日までの総合成績
3歳192レース・2着迄131レース(68.2%)・3着迄84レース(43.8%)
古馬28レース・2着迄21レース(75.0%)・3着迄11レース(39.3%)
2月にはいって徐々に回復基調にありますが、素晴らしい事です。
これからも数値が上がっていく事に期待したいですが、研究室はいつものように努力をして行くだけです。
3着迄の3歳戦はやはり40%は欲しいところですし、古馬戦は2着迄の数値が65%とは欲しいです。
なお、今年は3月4日からPCの入れ替え作業とデータの入れ替え作業を用意していますので、2週間から3週間はお休みいたします。
その間に、OB会でも健康チェックなどをして、身体の悪い部分のチェックと回復を予定しています。