「コロガシ」・「グレードレースで勝負」・「勝ち逃げ」(CMJ)

「6頭立て」にした「Pランク」は「コロガシ」と「グレードレースで勝負」では、考えて「Pランク」を絞って購入するのですが、「勝ち逃げ」は「Pランク」をそのまま利用して購入を進めるので考える必要も、予想する事も有りません、ひたすら的中するまで購入して、的中したらそこでストップという単純作業です。

 

研究を始めて51年、「競馬塾」をスタートさせてから43年になりますが、随分長い年月研究を続けてきましたので、最初の頃に一緒だった研究員で残っているのは3人だけです。

途中で辞めてしまった研究員は年間で毎年20名程いますので、入れ替わったのは860名前後、残ったのが7名でこの8年間に合計で45名が残った事になります。

購入がスタートしてからも依存症になってしまう人が多く、「勝ち逃げ」で勝っても勝ってもそれ以上に負けてしまう研究員が後を絶たなかったです。

 

「コロガシ」と「グレードレースで勝負」の研究がスタートしたのが2001年、「コロガシ」が2019年に実験購入がスタート、「グレードレースで勝負」は2010年に実験購入がスタートしましたが、2011年に大災害によって中止、2015年から再開しました。

この時期までにOB会の仲間二人が病気で亡くなって、一般募集を予定していたのですがメンバーの再募集を2015年からスタートして2016年と2017年で45名迄増えたのです。

 

OB会以外は36名がPC関係のエンジニア、3人だけ機械のエンジニアですがみんなで普段働ける環境づくりをして、個人事業主の集まりの集団で活動をしています。

全員がエンジニアなのでデータ分析はみんなで研究テーマを決めて、実施していますので終わることがなく、研究が続けられてきました。

 

みなさんにも「グレードレースで勝負」・「コロガシ」・「勝ち逃げ」と楽しんで欲しいのですが、最初は予算の関係もあると思いますので、最初は「グレードレースで勝負」、次は「コロガシ」、最後に「勝ち逃げ」というように進んでいければとおもいます。

「勝ち逃げ」は3連複なら1000円スタートでも「ココモ式」なら376,000円、「8鞍倍額購入法」なら255,000円が必要になりますので、100万くらい余裕があるならやってみて下さい。

私達は逆からでしたのでお金を貯める事からスタートしましたし、何度かは挫折もありましたが、もう15年くらいはビッシリと競馬を楽しんでいます。

 

「勝ち逃げ」は「3連複」だけでなく、「3連単」でも購入できますし、面倒だと思わないなら毎回万馬券が的中できます。

「勝ち逃げ」だけは「メンバー制システム」を取る予定で計画していますので、お楽しみに!

「コロガシ」対象レースの集計6月29日迄!(蒼空)

 夏競馬に突入して2歳戦も未勝利戦がスタートしました。

2週間分を集計をしましたが、徐々に3歳未勝利戦は、生き残るための熾烈な戦いが始まり、ちょっと難しい!

 

6212歳5-4-4/3歳15-11-9/古馬210

★(6222歳5-4-2/3歳12-9-6/古馬310

★(6282歳6-6-6/3歳12-7-4/古馬220

★(6292歳6-2-2/3歳12-8-5/古馬211

 

2025年6月15日までの総合成績

2歳34レース・2着まで27レース(79.4%)・3着まで23レース(67.6%)

3歳776レース・2着迄547レース(70.5%)・3着迄373レース(48.1%)

古馬122レース・2着迄82レース(67.2%)・3着迄42レース(34.4%)

(古馬戦は3勝クラスとオープン戦の集計で、グレードレース以外のハンデ戦は対象外)

 

全体的にはあまり変化なしですが、Pランクで的中できるレースを整理してみると、コロガシの対象レースだけでもこんな数字になりますので、これからも十分に勝負ができます。

季節毎に多少のファクターの入れ替えは必要ですが、その他のレースにも注目して欲しいです。
1鞍目が的中すれば2鞍目が外れてもプラスが残る「コロガシ・システム」なので、年間通じて楽しめるという利点はとても大きな特徴ですが、困ったことにどうしても3鞍目はグレードレースを選択するようになりました。
まあ仕方ない事ですが、できたら的中し易いレースを優先して欲しいと思っています。( ノД`)

「グレードレースで勝負」は皆の夢を乗せて!(CMJ)

「グレードレースで勝負」は「2歳戦」・「3歳戦」・「古馬戦」・「障害戦」のG1・G2・G3のレースを、すべて対象としていますが、購入のベースは「Pランク」で予想を提供するものではありません。

 

先週も含めて今年のレースを参考に、解説を進めて行きたいと思いますので、「軸を決めるレース」・「BOXで購入するレース」等について説明しておきます。

私達も同じ条件でスタートしますので馬体重が発表されてから、各チームにいる担当者9名とOB会の担当者の10人で勝負方法等を決めて行きますが、1頭だけを消去馬にする2頭消去馬にするは、各チームに任せていますので、多少の違いは配当面だけになります。

 

*それでは例として6月22日の2鞍を取り上げます。

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単

11R07-06-08-10-02-05DC5-1-0/2-7-0/2,100/4,400/–/–**「G3しらさぎS」

1位軸候補:07番「チェルヴィニア」G1を2勝しており前走ドバイ遠征6着だが軸候補!

2位軸候補:06番「レーベンスティール」今年初戦のG2「AJCC」で12着と精彩を欠いており休み明け-8Kも不安!

3位紐候補:08番「シヴァース」休み明け2戦目で勝ってオープン入りで更に体調アップでも!

4位紐候補:10番「デビッドバローズ」力認めるが前走G3「エプソムC」9着では自信持てない!

5位紐候補:02番「キープカルム」前走G3で3着で0秒1差なら狙い十分で馬体も良い!

6位紐候補:05番「ダイシンヤマト」今年2連勝でオープン入り力付け十分狙える!

★コメント担当の「翼&樹」の購入➡実際の購入人気も「チェルヴィニア」が海外遠征後という事で、単勝人気が4倍と割れていましたが、この馬は牝馬クラシックの2冠馬、強いのは分かっていますので、前走の成績が思わしくない6番と8番は厳しいとみて、軸7番、ヒモ10番・2番・5番で馬連3点5,000円、3連複3点5,000円での購入となりました。

馬連も人気サイドでも10倍以上、3連複も20倍以上あったように割れていましたので、配当はそれぞれ35,700+0となって、収支はプラス25,700円でしたので、この後のレースが楽になりました。

 

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単

11H13-07-14-11-09-12CC6-2-3/12-7-14/3,030/5,250/5,790/42,620*「府中牝馬S」

1位軸候補:13番「カニキュル」前走2勝クラスを勝って3勝クラスに昇級で格上挑戦!

2位軸候補:07番「カナテープ」この馬も前走好タイムで勝ってオープン入り初戦ですが時計的には勝てる力ある!

3位紐候補:14番「ラヴァンダ」前走2着、前々走G2で3着と力付けた感があり時計も優秀!

4位紐候補:11番「タガノエルピーダ」2歳時G1で3着あるが前走G2の牝馬戦7着は負けすぎ!

5位紐候補:09番「ミアネーロ」G1取消後で馬体も減っていいところ無し!

6位紐候補:12番「セキトバイースト」前走LRで1着は馬体が良くなっての物更に上昇!

★コメント担当の「翼&樹」の購入➡このレースも「しらさぎS」と同じで割れており点数をある程度購入しても良いので、6頭の中で1番順調じゃない馬を探すと、9番が浮かび上がります「前走取消」です。

そこで残り5頭でBOX買い馬連10点5,000円、3連複10点5,000円でどちらもオッズ15倍未満の組み合わせをカットして購入、馬連8点12,120+3連複10点17,370となって、収支はプラス19,490円でした。

 

このように2人が感じたことは全員同じ様にチェックしての事ですが、「翼&樹」さん達は「しらさぎS」を馬連でプラスしてますので、「府中牝馬S」は5頭に絞って当てにいきました。

チームによっては13番・9番を消去馬にして、7番・14番・11番・12番の4頭BOXで馬単12点5,000円、馬単16点5,000円で購入、配当はそれぞれ15,750+42,620となって、収支はプラス48,370円となったチームも有ります。

 

このようにプラスを多めに購入するグループも有りますが、「翼&樹」さんたちは記事の担当者なので安全策を取っています。

また購入する時間で多少の配当の差がでますので、最終オッズでの計算に手直しして掲載しています。

「Pランク」の使い方は自由です!皆さんも一緒に考えて!(CMJ)

 Pランクの的中はどのくらいあるのか見てみましょう!

6月21日&22日の集計ですが、2着率69.4%、3着率52.8%でしたので、これならと思った方が多いと思います。

数字で表せるものではないのですが、こうして考えるとどのように購入すればプラスになるのか、どうすればマイナスになるのかの判断は簡単だと思います。(配当は時々間違いがありますのでJRAの結果を確認してください。)

 

3場合計72鞍・2着迄50鞍(69.4%)・3着迄38鞍(52.8%)

ランク1位の3着率58%・2位の3着率48.6%・3位の3着率34.7%

ランクの1位・2位・3位の組み合わせで決まったレースが6鞍あります。

 

このような結果から考えられた購入法は100種類以上ありますが、「コロガシ」と「グレードレースで勝負」以外にもPランクの組み合わせをする事が必要な買い方が4種類、他は「勝ち逃げ」のシステムです。

これまでブログの中でやってきたのが沢山ありますから、遡って欲しいのですがどんなものかを知って欲しいものです。

 

3東京5日(24鞍/2着迄15鞍/3着迄11鞍)

01R11-13-16-07-03-02BC0-3-6/0-16-2w

02R07-05-02-12-16-01EC5-3-6/16-2-1/1,590/3,790/6,450/30,220*

☆03R10-14-12-08-13-02BB1-5-2/10-13-14/620/1,000/2,360/6,090*

04R13-10-14-06-03-04BB1-4-0/13-6-0/1,190/1,610/–/–*

05R03-09-05-07-10-04AA1-0-4/3-0-7

◇06R13-04-12-08-07-06AA4-1-5/8-13-7/480/1,390/2,100/11,060

☆07R03-04-13-10-08-06BA1-5-4/3-8-10/1,190/1,680/3,500/9,610*

08R08-15-09-06-16-14DB1-4-3/8-6-9/720/1,370/1,590/5,840

09R09-03-04-06-05-07AA2-1-3/3-9-4/280/640/720/4,170

10R05-10-13-03-04-08BB2-6-3/10-8-13/3,690/6,150/6,850/39,110

11R01-02-07-05-08-03BA3-1-0/7-1-0/640/1,770/–/–*「スレイプニルS」

〇12R02-11-15-04-01-05AA1-6-2/2-5-11/3,620/4,740/6,730/28,980

3東京6

01R03-10-08-05-07-01CB2-0-1/10-0-3

02R16-09-08-15-07-05BB3-5-1/8-7-16/4,860/10,950/5,250/42,410*

☆03R15-11-08-05-06-03CC5-2-0/6-11-0/1,100/2,430/–/–*

04R01-03-05-04-16-07AA2-0-1/3-0-1

05R15-08-12-07-01-16BB4-5-1/7-1-15/9,610/23,010/8,030/96,630*

◇06R01-02-09-10-06-05CC0-2-0/0-2-0**

〇07R03-05-07-08-06-14BA0-6-5/0-14-6w

08R04-07-14-03-06-12BB0-0-3/0-0-14

09R05-11-07-08-02-12CC0-6-0/0-12-0

10R01-10-07-04-03-16BA0-6-2/0-16-10*「多摩川S」

11H13-07-14-11-09-12CC6-2-3/12-7-14/3,030/5,250/5,790/42,620*「G3府中牝馬S」

〇12R13-04-02-06-12-16CB4-6-0/6-16-0/3,440/4,860/–/–

 

3阪神5日(24鞍/2着迄16鞍/3着迄14鞍)

01R09-10-11-12-04-02BA6-2-4/2-10-12/3,040/8,170/6,650/51,680

02R12-04-11-10-06-14AA1-6-5/12-14-6/1,910/2,720/5,800/16,580w

03R15-16-02-06-08-01BA2-0-5/16-0-8*

04R11-06-09-07-05-12BB2-1-6/6-11-12/450/740/1,380/5,510

05R11-05-08-06-07-02BB3-2-1/8-5-11/1,200/2,190/1,080/6,610*

06R03-13-11-08-02-09CC4-3-5/8-11-2/530/1,020/2,280/9,060*

07R03-10-08-06-09-02AA4-0-6/6-0-2

08R02-15-12-04-05-06AB2-3-1/15-12-2/1,790/2,890/1,140/7,380

09R05-12-06-11-04-13BB2-0-0/12-0-0

10H03-10-05-06-02-12DB6-0-2/12-0-10「ストークS」

11R01-03-07-15-08-16FD2-0-0/3-0-0**「天保山S」

12R04-14-09-10-02-03AB0-4-1/0-10-4

3阪神6日

01R15-11-02-03-10-01AA1-0-2/15-0-11*

02R07-11-14-08-09-12AA1-3-4/7-14-8/410/530/1,090/2,300

03R04-13-10-08-09-03CC5-4-3/9-8-10/1,530/3,560/2,180/15,230*

04R12-04-02-05-08-03AA3-1-4/2-12-5/640/1,600/1,240/6,950*

05R09-02-06-03-08-04AA1-3-0/9-6-0/ 360/480/–/–

06R07-16-01-05-15-14CB6-4-1/14-5-7/2,760/6,900/2,420/23,160**

07R06-03-02-08-01-09AA4-3-2/8-2-3/1,780/3,530/1,280/8,850w

08R06-03-15-10-07-01AA3-1-2/15-6-3/1,170/3,590/2,480/22,220

09R04-01-06-08-03-09BB4-1-2/8-4-1/920/2,830/1,140/9,670

10R12-08-13-03-07-14AA2-0-5/8-0-7*「姫路S」

11R07-06-08-10-02-05DC5-1-0/2-7-0/2,100/4,400/–/–**「G3しらさぎS」

12R15-13-14-02-07-05CB6-2-3/5-13-14/5,300/14,080/12,020/107,710

 

1函館3日(24鞍/2着迄19鞍/3着迄13鞍)

01R15-01-09-02-05-12DC0-0-0/0-0-0**

02R01-10-07-09-02-08AA1-4-3/1-9-7/530/770/1,160/3,520w

03R09-10-02-13-05-08CB2-1-0/10-9-0/480/1,070/–/–*

04R12-02-05-06-13-03AA1-2-6/12-2-3/320/540/2,280/9,090

05R04-09-05-10-11-06BB4-1-5/10-4-11/730/2,180/2,000/11,730*

06R03-01-09-08-07-04CB2-6-1/1-4-3/1,290/1,920/2,620/9,860*

07R04-15-05-12-06-02BA1-4-3/4-12-5/790/1,280/1,390/5,240w

08R12-02-07-06-03-10CC1-2-3/12-2-7/1,180/2,260/1,350/7,330

09R09-04-05-07-10-01BB2-1-4/4-9-7/520/940/840/3,260

10R05-07-02-08-04-03DC1-5-0/5-4-0/2,340/4,770/–/–

11R13-09-10-07-05-03DB5-2-4/5-9-7/4,610/10,410/9,420/64,880

12R02-07-06-01-04-05AA1-4-6/2-1-5/1,150/1,340/2,840/7,580

1函館4日

01R01-06-08-13-05-14BB1-5-0/1-5-0/1,450/2,110/–/–*

02R04-03-10-02-01-14CC2-6-5/3-14-1/1,360/2,600/1,730/10,980*w

03R04-10-11-12-09-06AA1-3-0/4-11-0/790/1,090/–/–

04R10-16-03-02-08-01DC0-0-4/0-0-2*

05R09-04-08-07-12-06DC6-3-0/6-8-0/1,540/2,730/–/–*

06R07-05-09-06-10-08DB6-2-1/8-5-1/1,380/2,280/4,160/19,500*

07R11-06-01-02-07-05BB0-0-0/0-0-0

08R02-07-03-05-11-01AA1-3-5/2-3-11/370/650/3,930/9,760

09R10-08-04-03-01-06CB2-1-0/8-10-0/650/1,750/–/–w

10R10-08-09-05-01-07BA1-0-2/10-0-8

11H10-07-13-11-02-09CC0-4-0/0-11-0「UHB杯」

12R09-10-02-06-07-01EB1-2-3/9-10-2/4,250/5,820/5,530/30,460w

 

こんな感じで「Pランク」を利用して競馬を楽しんでくれたら嬉しいです。

私達の競馬はちょっと違う「Pランクの歴史」(シゲ)

Pランク」の歴史はとても長くてもう50年以上は経過しておりますが、スタートした時は3人でしたので研究室は1ルームのマンションから「競馬研究会」としてスタートしました。

「競馬塾」のオープンまで8年かかりましたが、創設の前からの30年分のデータからスタートして、枠連時代のデータが山ほどありました。

 

その8年と「競馬塾」スタートして「WindowsPC」が発売されるまでの20年間で、関係者は常時20人くらいはいましたので20年間で400人程の入れ替えがありました。

簡単な理由なのですが「勝ち逃げ」で勝っても、どうしても大きなレースで勝負して負けてしまうので結局は辞めてしまうのです。

ギャンブル依存症の状態に陥るのですが、その20年間で研究室に残ったのはたったの5人でした。

 

もちろん平日は普通に仕事して土日だけ「競馬塾」に集まって、「勝ち逃げ」をというパターンなので、「塾長」の教えなど聞いていないのですが、徐々に「勝ち逃げ」で勝ったお金で大勝負をしてそれ以上に負けてしまうのです。

1990年までは「5頭立て」、1991年に「馬連」が加わって「6頭立て」に変更し1995年から「馬連」で「勝ち逃げ」をするようになり「枠連時代」よりはプラスが多くなって、少しは定着率も良くなったのですが、2年で全員が入れ替わるような感じでした。

この時期にパソコンでデータを分析するようになってもう30年経過してますが、2002年に「馬単」と「3連複」、2008年から全レース「3連単」が発売され、エンジニアが多く集まるようになって定着率が徐々に良くなりました。

 

無理をしなくても競馬だけでも生活ができるようになったからで、エンジニア特有の考え方が丁度良いのかしれませんが、2011年ごろから暴走する人が少なくなりました。

しかも「Pランク」を上手に利用するようになって、新しい購入も沢山増えたのですが、「勝ち逃げ」だけでなく「コロガシ」や「グレードレースで勝負」など「6頭立て」の中で考える購入を少ない金額で楽しめるように考え、依存症にならないシステムを構築しました。
現在の研究員は45名ですが、内OBが6人ですが39名は現役のエンジニアですし、最近はネット上で連絡を取り合ったり、研究室にも集まることも少なくなりましたが、研究だけはみんな続けてかんばっています。
殆どがPC関係が多いですが、Webサイト、商業デザイン、写真や動画の編集等のエンジニアです。
「勝ち逃げ」は「Pランク」利用で100種類以上ありますし、実験中の物もあります。
 ➡次回は「グレードレースで勝負」についてです。

「Pランク」のデータはAIを利用していない?(CMJ)

色々と憶測が飛び交っているのですが、「Pランク」はノートに書かれたメモをデータ化したもので、コンピュータを使用するようになったのも1995年からです。

したがってAI利用ではないのですが、研究室にはエンジニアが沢山いますのでAIの導入実験も行っております。

 

しかしまだまだデータ的には少ない状態ですし、どうしても不確定要素が多いのでAIで予想する事は困難ですが、何時かはできるようになるかもしれないですね。(期待も込めてです!)

みなさんもご存知の通り競馬の1秒差は6馬身の差となりますから、馬同士がレース中にぶつかっても1秒のロスが生じるケースも多く、私達は単純にその1秒間に能力順に6頭の馬を並べたらと考えたのが研究のキッカケになったのです。

 

これが「6頭立ての競馬」のベースなのですがとてもシンプルな考え方ですし、決して難しい方法ではないのですから、12種類のファクターの中から、季節毎に固定ファクター2種類と変動ファクター2種類の4種類で順位を決定しています。

 

今回は人気との違いをちょっと比較したいと思います。(6月22日分午後のレースです。)

実際の人気を①②③で表しています。

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単

3東京6日(622(発走順:函館⇒阪神⇒東京)

05R15①-08②-12③-07⑤-01④-16⑦BB7-1-15/9,610/23,010/8,030/96,630*

◇06R01⑩-02①-09②-10④-06③-05⑤CC0-2-0**

〇07R03①-05⑩-07②-08④-06⑤-14⑧BA0-14-6w

08R04③-07⑨-14①-03②-06④-12⑤BB0-0-14

09R05⑨-11②-07①-08⑤-02④-12③CC0-12-0

10R01①-10⑨-07②-04③-03⑤-16④BA0-16-10*「多摩川S」

11H13①-07③-14②-11④-09⑥-12⑤CC12-7-14/3,030/5,250/5,790/42,620*「G3府中牝馬S」

〇12R13①-04②-02③-06④-12⑤-16⑥CB6-16-0/3,440/4,860/–/–

 

3阪神6日

05R09①-02③-06②-03④-08⑧-04⑤AA9-6-0/ 360/480/–/–

06R07①-16③-01⑥-05②-15④-14⑤CB14-5-7/2,760/6,900/2,420/23,160**

07R06①-03②-02④-08③-01⑤-09⑥AA8-2-3/1,780/3,530/1,280/8,850w

08R06①-03③-15⑥-10②-07⑤-01⑧AA15-6-3/1,170/3,590/2,480/22,220

09R04①-01②-06③-08⑤-03④-09⑥BB8-4-1/920/2,830/1,140/9,670

10R12①-08②-13③-03④-07⑤-14⑥AA8-0-7*「姫路S」

11R07①-06②-08④-10③-02⑤-05⑦DC2-7-0/2,100/4,400/–/–**「G3しらさぎS」

12R15①-13②-14④-02③-07⑧-05⑦CB5-13-14/5,300/14,080/12,020/107,710

 

1函館4日

05R09①-04④-08③-07⑤-12⑦-06②DC6-8-0/1,540/2,730/–/–*

06R07⑥-05③-09⑦-06①-10④-08②DB8-5-1/1,380/2,280/4,160/19,500*

07R11①-06③-01②-02④-07⑥-05⑦BB0-0-0

08R02①-07②-03③-05④-11⑧-01⑤AA2-3-11/370/650/3,930/9,760

09R10①-08⑤-04②-03③-01④-06⑥CB8-10-0/650/1,750/–/–w

10R10①-08②-09⑨-05④-01③-07⑧BA1-0-2/10-0-8

11H10①-07⑤-13②-11③-02④-09⑧CC0-11-0「UHB杯」

12R09①-10⑩-02②-06⑤-07⑦-01③EB9-10-2/4,250/5,820/5,530/30,460w

 

このように人気には近い結果になりますが、1鞍づつよく見てみると1番人気は「Pランク」と一致するケースは多いですが、結構バラバラで揃ってない事が分かると思います。

利用方法は「勝ち逃げ」だけでも100種類以上がありますが、全てを世に出すことは不可能ですし、競馬をギャンブルと考えると予想するという楽しみを奪われるので詰まらない買い方です。

 

私達は競馬を長く楽しもうという事から一攫千金よりも、常勝狙いで競馬を長く楽しめることが目的なのでギャンブルとして捉えたことは一度も有りませんが、いつの日かギャンブル側に暴走してしまう人たちが必ずいるものです。

それを防ぐことから考えられたのが、「コロガシ」であり「グレードレースで勝負」、こちらは6頭の中で1頭ないし2頭の馬を消去馬として予想する作業がありますので、少しの掛金で楽しむ癖を付けるという役目を持っています。

 

研究員も「勝ち逃げ」だけでも裏開催があると8種類もの購入が必要になりますので、1人では完全に無理になりますので、チーム制にして「勝ち逃げ」を共同購入しているのです。