魅力的な戦い方!コロガシを楽しむ!11月11日(道大)

前開催で「Pランク」の占有率からすべてのレースを対象に、1日単位で行う「コロガシ」に挑戦しようという事で、いくつかのチームが協力して購入をスタートさせようという事になりました。

対象は全レース(1日単位)で「Pランク」をベースに「コロガシ」を考えましたし、結果もブログ内で発表します。

(対象レースは占有率AA~BBまでのレースとします。3連複中心です!)

今回は3連複での勝負ですが、1番人気が7倍以上のレースを選ぶ事がポイントなのですが、的中配当が総購入額の3倍以上になって戻ってくることが大切です。

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単

◎1111

*福島02R15-06-10-09-02-08BA3-0-2/10-0-6

A1*東京02R07-05-08-03-06-04AA1-6-3/7-4-8/3,830/4,100/1,590/8,360

*京都02R07-08-02-09-01-04BB2-3-1/8-2-7/880/1,710/590/4,030

A2*東京03R10-02-07-01-09-04AA1-2-4/10-2-1/190/360/560/1,610

A3*京都03R03-07-05-06-09-02AA1-4-6/3-6-2/760/1,370/2,250/7,160

〇福島04R15-02-04-09-01-06AA1-0-2/15-0-2

*東京04R02-03-04-05-10-13BB6-4-0/13-5-0/5,270/14,580/—-/—

◇京都04R11-10-06-05-08-04BB0-1-2/0-11-10

ここでのヒントは2歳未勝利戦にすると選べるレースが2鞍減りますが、レース数が多いと結構迷ってしまうものです。

その中で占有率AAのレースだけを残すと、残るのは3鞍と分りやすくなります。

A1東京02R:軸7番、ヒモ8番・3番・4番の3連複3点購入。3.97倍

A3京都03R:軸3番、ヒモ7番・6番・2番の3連複3点購入。3.42倍

◇東京05R06-09-08-02-03-12BB1-2-5/6-9-3/370/860/520/2,580

◇京都05R11-06-02-07-10-03AA4-1-5/7-11-10/750/2,610/1,920/15,180

◇東京06R12-09-13-04-05-03AA1-2-0/12-9-0/340/470/—-/—-

B1〇京都06R10-07-05-09-03-02AB1-5-3/10-3-5/2,370/2,500/2,310/10,580

B2〇福島08R07-04-03-09-10-11BB1-2-4/7-4-9/630/1,450/2,140/7,840

B3〇東京08R14-16-15-08-10-04AA5-0-2/10-0-16

ここも同じようにデビュー戦と古馬戦を区別して考えれば、どちらも3鞍づつになります。
私達の考えでは分かりやすい古馬戦を優先しますが、B3は1位の馬が昇級初戦ですしB2福島を選ぶのには勇気がいります。
B1京都06R:10番・5番・3番・2番の3連複BOX4点購入。8.06倍

C1〇福島09R05-04-09-12-01-02AA1-3-0-/5-9-0/430/520/—-/—-

☆東京09R08-07-10-01-04-16BB4-0-5/1-0-4「オキザリス賞」

●京都10R06-11-08-14-12-01CC2-5-4/11-12-14/1,590/2,250/4,050/14,370「観月橋S」

C2●福島11R12-06-01-09-02-03AA3-6-0/1-3-0/4,550/12,160/—-/—-*「奥羽S」

●東京11R01-16-03-07-12-13CB3-0-5/3-0-12「G3武蔵野S」

★京都11R02-09-04-08-11-01DC1-0-0/2-0-0「G2デイリー杯2歳S」

〇福島12R10-06-02-13-11-01BB1-0-4/10-0-13

C3〇東京12R06-05-01-03-08-02AA1-2-6/6-5-2/210/320/960/2,640

ここは古馬戦のAAを残せはいいのですが、ここまで残ったのは4チームで殆どがG2やG3を選んで、コロガシ成功は2チームです。
どのケースでもそうですが、最終レースは最後のレースで後がないから選び難いものです。
C3東京12R:軸6番、ヒモ5番・8番・2番の3連複3点購入。5.32倍
(3.42+8.06-2)×5.32≒50.43⇒これだけあれば十分ですよね!

「選べるレースが多い時は!」Part96(11/11)(樹)

現在は2歳戦とハンデ戦以外の3勝以上の古馬戦だけのなります。

2歳戦のレース選びが最大のポイントです!3連複での購入が一番です。

2歳戦➡「◇印⇒デビュー戦・*印⇒未勝利戦・☆印⇒1勝クラス・★印⇒オープン戦」

古馬戦➡「〇印⇒1勝&2勝クラス・●印⇒3勝クラス以上」

◎11月11

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/3連複

×*福島01R11-09-10-08-13-03BB4-3-1/8-10-11/3,560/1,830*w

×*東京01R15-05-03-12-04-09BA0-1-3/0-15-3*w

×*京都01R04-07-02-09-14-13BB0-5-3/0-14-2w

A1*福島02R15-06-10-09-02-08BA3-0-2/10-0-6

A2*東京02R07-05-08-03-06-04AA1-6-3/7-4-8/3,830/1,590

A3*京都02R07-08-02-09-01-04BB2-3-1/8-2-7/880/590

×*福島03R08-15-01-11-06-05CD6-3-1/5-1-8/2,330/3,810

A4*東京03R10-02-07-01-09-04AA1-2-4/10-2-1/190/560

A5*京都03R03-07-05-06-09-02AA1-4-6/3-6-2/760/2,250

A2:軸7番、ヒモ8番・3番・4番の3連複3点購入。3.97倍

A5:軸3番、ヒモ7番・6番・2番の3連複3点購入。3.42倍

ここはA2が2チーム、A3が3チーム、A4が2チーム、A5が2チームでA2とA5の4チームがクリア!

B1*東京04R02-03-04-05-10-13BB6-4-0/13-5-0/5,270/—

B2◇京都04R11-10-06-05-08-04BB0-1-2/0-11-10

×◇福島05R05-12-02-04-10-03CB1-0-2/5-0-12

B3◇東京05R06-09-08-02-03-12BB1-2-5/6-9-3/370/520

B4◇京都05R11-06-02-07-10-03AA4-1-5/7-11-10/750/1,920

B5◇東京06R12-09-13-04-05-03AA1-2-0/12-9-0/340/—-

B4:軸11番、ヒモ2番・7番・10番の3連複3点購入。5.74倍

ここは残った4チームの内2チームがB4を選んでクリアで3鞍目へ!

C1☆東京09R08-07-10-01-04-16BB4-0-5/1-0-4「オキザリス賞」

C2●京都10R06-11-08-14-12-01CC2-5-4/11-12-14/1,590/4,050「観月橋S」

C3●福島11R12-06-01-09-02-03AA3-6-0/1-3-0/4,550/—-*「奥羽S」

C4●東京11R01-16-03-07-12-13CB3-0-5/3-0-12「G3武蔵野S」

C5★京都11R02-09-04-08-11-01DC1-0-0/2-0-0「G2デイリー杯2歳S」

C2:6番・11番・14番・12番の3連複BOX4点購入。6.76倍

ここはC2を選んだ1チームが3コロガシ成功でした。

選べるレースが多いとこんなミスやあんなミスが重なってしまうので、じっくりとチャンスを待つしかない。

G1「エリザベス女王杯」は重賞未勝利の3歳馬が!(翼)

何と言う事なのだろうか?「菊花賞」も「エリザベス女王杯」も重賞レースを勝ったことのない馬「ドゥレッツア」と「ブレイディヴェーグ」と勝っていますが、3歳馬のレベルの高さはには驚かされています。

「ドゥレッツア」はドゥラメンテ産駒で6戦目で、「ブレイディヴェーグ」はロードカナロア産駒で5戦目でという事ですが、とても珍しいケースでの結果に驚いています。

 

 

それでは先に結果をお知らせしておきます。

●「エリザベス女王杯」T2,200m(京都競馬場・良馬場)

1着:「ブレイディヴェーグ」牝3歳(父ロードカナロア)

2着:「ルージュエヴァイユ」牝4歳(父ジャスタウェイ)

3着:「ハーパー」牝3歳(父ハーツクライ)

 

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単

京都●11R01-07-03-11-02-13BB1-5-3/1-2-3/1,580/2,210/2,910/9,780

今回も馬連と3連複で購入し何とか的中して、本当に良かったですし嬉しかったです。

 

今年の3歳馬は牝馬三冠馬の「リバティアイランド」もそうですが、「ハーパー」も三冠全て掲示板と、今回の「ブレイディヴェーグ」や「ドゥレッツア」の様に底が見えてこないメンバーがいるのですから凄いですね?

もしかしたらと思わせてしまいますが、「タスティエーラ」や「ソールオリエンス」達とは違ったタイプが存在しているのが、層の厚さを感じさせて貰っています。