4月 15, 2025 | 「グレードレースで勝負」
桜飛び交う荒れ模様のG1「桜花賞」は意外な結果で驚いています。
★G1「桜花賞」T1,600m/阪神競馬場/牝馬限定馬齢/稍重:3番人気の7番「エンブロイダリー」(父アドマイヤマーズ)が優勝、2着が2番人気の9番「アロマヴェローチェ」、3着は4番人気の「リンクスティップ」と入って堅いレースでしたが、1番人気の2番「エリカエクスプレス」は5着に敗れました。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
★11R02-09-07-12-06-15CC3-2-4/7-9-12/1,000/2,000/2,200/11,060*「G1桜花賞」
ここは昨日しっかりプラスしていますので、2番・9番・7番・12番の4頭BOXで馬連10点オッズ10倍未満カット5点5,000円、3連単24点80倍未満カット16点5,000円購入、払い戻しはそれぞれ12,000+44,240となって合計56,240円、プラス46,240円です。やはり順当な結果と言えます。
★その他のリステッド競走の成績結果
阪神★09R08-01-05-07-02-03BB3-0-1/5-0-8「Lわすれな草賞」
福島◎11R04-15-01-05-08-09DD4-0-5/5-0-8**「L福島民報杯」
東京◎11H07-10-13-08-02-09BB4-1-0/8-7-0/890/2,400/–/–*「L春雷S」
4月 14, 2025 | 「グレードレースで勝負」
G2「阪神牝馬S」と「ニュージーランドT」の結果です。
★G2「阪神牝馬S」T1,600m/阪神競馬場/別定/良:1着9番人気の11番「サフィラ」(父ハーツクライ)、2着3番人気の1番「アルジーヌ」、3着8番人気の9番「ラヴァンダ」が入り、1番人気の10番「ボンドガール」は差し切れず5着でした。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
◎11R10-01-07-03-11-05BB5-2-0/11-1-0/8,640/23,880/—-/—-**「G2阪神牝馬S」
牝馬限定だけに10番・1番・11番・5番の4頭BOX馬連6点の10倍未満カットの5点5,000円、3連複4点5,000円の購入、配当は43,200+0となって、プラス33,200円と2日分のプラス確保でした。
Pランクの5番手に11番が入っておりましたのでラッキーです!
★「ニュージーランドT」T1,600m/中山競馬場/馬齢/良:1着は2番人気の13番「イミグラントソング」(父マクフィ)、2着が1番人気となった7番「アドマイヤズーム」、3着は5番人気の2番「コートアリシアン」です。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
★11R07-12-13-06-02-10AA3-1-5/13-7-2/430/1,320/1,060/5,740*「G2ニュージーランドT」
ここは軸7番、ヒモ13番・6番・2番の馬連3点5,000円、3連複3点5,000円で購入、配当はそれぞれ11,610+28,620となって合計40,230円でプラス30,230円でした。
2鞍で63,430円のプラスですので、「桜花賞」は外れても良いつもりで手広く買うつもりですが、雨で馬場も悪くなりそうですから難しそうです。
4月 7, 2025 | 「グレードレースで勝負」
土曜日はG3「チャーチルダウンズC」と「ダービー卿CT」の担当ですが、難しいハンデ戦「ダービー卿CT」がキーポイント、でも今回は日本での重賞レースを担当です。
ドバイのG1の4鞍は、賢さんにお任せです。
★「チャーチルダウンズC」T1,600m/阪神競馬場/馬齢/良:2番人気の7番「ランスオブカオス」(父シルバーステート)が勝って、1番人気の6番「アルデヴェローチェ」2着、8番人気の5番「ミニトランザット」が3着でした。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
★11R06-07-08-11-04-09BB2-1-0/7-6-0/410/900/—-/—-*「G3チャーチルダウンズC」
ここは軸6番、ヒモ7番・4番・9番の馬連3点5,000円、3連複3点5,000円の購入、配当はそれぞれ、14,350+0となってプラス4,350円でした。
★「ダービ―卿CT」T1,600m/中山競馬場/ハンデ/良:1番人気の2番「トレヴァトーレ」(父レイデオロ)、3番人気の7番「コントラポスト」が2着、6番人気の8番「キープカルマ」が3着でした。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
◎11H02-03-14-12-08-10BA1-0-5/2-0-8*「G3ダービー卿CT」
ここは2番・14番・12番・8番の馬連も3連複もBOXで購入しましたが、ハズレでマイナス10,000円でした。
トータルではマイナス5,650円で、「賢」さんと「翼」さんに引き継ぎました。
★G1「大阪杯」T2,000m/阪神競馬場/定量/良:1着は2番人気の昨年の勝ち馬5番「べラジオオペラ」(父ロードカナロア)でレコードのオマケつき、2着は4番人気の13番「ロードデルレイ」、3着が8番人気の7番「ヨーホーレイク」でした。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
◎11R10-12-05-13-02-06ED3-4-0/5-13-0/1,720/3,300/—-/—-**「G1大阪杯」
ここはもう高配当を馬単と3連単で狙うしかないのですが、10番・5番・13番・2番の4頭BOX馬単12点5,000円、3連単24点5,000円購入、配当はそれぞれ16,500+0でプラス6,500円、3鞍でプラス850円でした。
ちょっと必死でしたが、何とかプラス側で終われましたので良かったです。
4月 1, 2025 | 「グレードレースで勝負」
30日はG3「マーチS」とG1「高松宮記念」ですが、昨日は「樹」さんが頑張りましたので、G1は何とか的中させたい勝負です!
★G3「マーチS」D1,800m/中山競馬場/ハンデ/稍重:勝ったのは2番人気の12番「ブライアンセンス」(父ホッコータルマエ)、2着は9番人気の14番「マテンロウスカイ」、1番人気の1番「ロードクロンㇴ」が3着でした。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
◎11H01-15-12-06-13-07BB3-0-1/12-0-1*「G3マーチS」
ここは2着が狂って馬連も3連複もハズレとなって、マイナス10,000円でした。
★G1「高松宮記念」T1,200m/中京競馬場/定量/良:このレースも勝ったのは2番人気の10番「サトノレーブ」(父ロードカナロア)、2着が1番人気の「ナムラクレア」、3着が6番人気の15番「ママコチャ」が入ってこのレースは的中しました。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
◎11R14-10-06-12-01-15CC2-1-6/10-14-15/820/1,460/2,900/11,080*「G1高松宮記念」
ここは軸14番、ヒモ10番・12番・15番の馬連3点5,000円、3連複3点5,000円の購入、配当はそれぞれ22,140+52,200で合計はプラス64,340円でした。
2鞍での収支はプラス54,340円と何とかなりましたが、最初は軸14番1着固定で馬単と3連単でと考えていただけに、2着と3着の多い馬を軸にする場合は無理しないで、馬連と3連複でを思い出して良かったです。
3月 31, 2025 | 「グレードレースで勝負」
29日はG3「毎日杯」とG2「日経賞」が行われましたが、難しいレースが多い時期でもあります。
★G3「毎日杯」T1,800m/阪神競馬場/馬齢/良:1番人気の8番「リラエンブレム」が7着に敗れ、勝ったのは2番人気の7番「ファンダム」(父サートゥルナーリア)、2着が7番人気の3番「ガルダイア」、3着が5番人気の5番「ネブラディスク」と入りちょい荒れとなりました。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
★11R08-01-07-05-04-06BB3-0-4/7-0-5*「G3毎日杯」
ここは2着が狂って馬連も3連複も的中できませんで、マイナス10,000円でのスタートとなりました。
★G2「日経賞」T2,500m/中山競馬場/別定/稍重:ここも2番人気馬8番「マイネルエンペラー」(父ゴールドシップ)が優勝、2着は5番人気の6番「チャックメイト」、3着は1番人気の7番「アーバンシック」でしたが、ちょっとハラハラしました。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単
◎11R07-02-13-08-06-15AA4-5-1/8-6-7/3,350/7,490/1,620/20,860*「G2日経賞」
ここは7番・8番・6番・15番の馬連6点オッズ12倍未満カットの4点5,000円、3連複4点5,000円の購入、払い戻しはそれぞれ33,500+37,260の合計70,760となって、この日はプラス50,760で終了です。
これで日曜日は2鞍ハズレてもプラス確保ですので、自分の役目がしっかりできて一安心です。
3月 27, 2025 | 「グレードレースで勝負」
この3か月間の「グレードレースで勝負」の世界は、結構幸せな的中が多かった。
日付 |
レース名 |
馬連&馬単 |
3連複&3連単 |
配当 |
収支 |
01/05 |
京都金杯 |
9,740 |
26,940 |
36,680 |
26,680 |
|
中山金杯 |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
01/12 |
フェアリーS |
18,900 |
▲5,000 |
13,900 |
8,900 |
01/13 |
シンザン記念 |
20,900 |
▲5,000 |
15,900 |
10,900 |
01/20 |
日経新春杯 |
21,700 |
▲5,000 |
16,700 |
11,700 |
|
京成杯 |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
01/25 |
小倉牝馬S |
14,430 |
33,360 |
47,790 |
37,790 |
26 |
プロキオンS |
14,040 |
31,000 |
45,040 |
35,040 |
|
AJC杯 |
34,920 |
45,280 |
90,200 |
80,200 |
02/02 |
シルクロードS |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
|
根岸S |
30,870 |
▲5,000 |
30,870 |
20,870 |
02/09 |
きさらぎ賞 |
18,600 |
19,900 |
38,500 |
28,500 |
|
東京新聞杯 |
38,500 |
▲5,000 |
38,500 |
28,500 |
02/15 |
小倉ジャンプS |
18,360 |
73,920 |
92,280 |
82,280 |
|
クイーンC |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
16 |
京都記念 |
17,480 |
▲5,000 |
17,480 |
7,480 |
|
共同通信杯 |
24,570 |
16,640 |
41,210 |
31,210 |
22 |
阪急杯 |
17,680 |
21,480 |
39,160 |
29,160 |
|
ダイヤモンドS |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
23 |
小倉大賞典 |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
|
フェブラリーS |
12,810 |
12,840 |
25,650 |
15,650 |
03/01 |
オーシャンS |
26,780 |
65,160 |
91,940 |
81,940 |
02 |
チューリップS |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
|
中山記念 |
26,180 |
75,400 |
101,580 |
91,580 |
08 |
フィリーズレビュー |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
|
中山牝馬S |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
09 |
弥生賞 |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
15 |
阪神スプリングJ |
15,730 |
36,450 |
52,180 |
42,180 |
16 |
金鯱賞 |
20,060 |
44,700 |
64,760 |
54,760 |
|
スプリングS |
17,200 |
21,300 |
38,500 |
28,500 |
22 |
ファルコンS |
14,700 |
▲5,000 |
14,700 |
4,700 |
|
フラワー |
13,800 |
35,100 |
48,900 |
38,900 |
23 |
愛知杯 |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
|
阪神大賞典 |
▲5,000 |
▲5,000 |
0 |
▲10,000 |
3開催分を集計がでましたが、1万円で結構遊べるものですねと感心しております。
「翼&樹」コンビで楽しんでいるのではなく、ほぼ全員が参加していますが、チームで同じに購入しているのは3チームだけです。
みんなそれぞれ頑張っていますが、障害競走は対象外にしてリステッド競争を対象にしているチームもありますし、3連複と3連単だけのチームもありますし、馬単と3連単のチームもあります。
それぞれ楽しみですから、自分の好みの馬券を購入していますので、もちろんマイナスのチームもあると思ってください。