JUGEMテーマ:競馬

 8月になると「凱旋門賞」へ向かう馬達はだいぶ決まって来るのですが、7月24日の英「キングジョージ6世&クイーンエリザベスS」を取り消した「ワンダフルトゥナイト」(父Le Navre)は、31日の英G2「リリーラングトリーS」に回り、見事に重賞4連勝を飾りましたので、間違いなく出走するものと思っています。

 

今後の予定としては独「ベルリン大賞」と英「インターナショナルS」と英「ヨークシャーオークス」の結果次第で、メンバーが絞られてくると思っています。

今年は素晴らしいメンバーが揃いそうなので、是非とも現地で観戦したいものです。

 

☆8月03日仏「ロートシルト賞」芝1600m:「マザーアース」(父Zoffany)人気の同馬が4頭の激しい叩き合いで素晴らしいレースでした。

 

☆8月07日米「ホイットニーS」ダ1800m:「ニックスゴー」(父Paynter)人気の同馬が楽勝で2着も3着も人気順、時計も速いです。

 

☆8月08日仏「モーリスドゲスト賞」芝1300:「マリアナフット」(父Footstepsinthesand)人気の「カンパネッレ」がシンガリ負けで最低人気馬が2着に入って大荒れのレースでしたが、G1で初勝利となりました。

 

☆8月08日愛「フェニックスS」芝1200m:「エブロリバー」(父Galileo Gold)人気馬3頭をゴール前で差し返してG1初勝利!

 

★8月08日独「ベルリン大賞」芝2400m:「アルピニスタ」(父Frankel)人気馬3頭が上位を占めましたが、同馬の強さが目立ちましたし、G1初優勝です。

 

(動画は「じぃじの競馬」よりアップロード)

 

☆8月14日米「ミスターD.S」芝2000m:「トゥーエミーズ」(父English Channel)最後の「アーリントンミリオン」を勝ったのは伏兵の同馬、断トツ人気の「ドメスティックスペンディング」は首差届きませんでした。

歴史あるアーリントンパーク競馬場は今年で閉場となりますが、「ジャパンC」で活躍した馬が沢山いただけに残念ですし寂しいですね!

 

☆8月15日仏「ジャックマロワ賞」芝1600m:「パレスピア」(父Kingman)5つ目のマイルG1優勝で、同レース連覇のオマケ付きです。

 

★8月18日英「インターナショナルS」芝2080m:「ミシュリフ」(父Make Believe)道中4番手から抜け出して6馬身差の圧勝劇、人気を分けた「ラブ」は3着でした。

 

★8月19日英「ヨークシャーオークス」芝2400m:「スノーフォール」(父ディープインパクト)今回も楽勝でしたし、これで欧州オークス三冠達成です。

 

 

☆8月20日英「ナンソープS」芝1000m:「ウィンターパワー」(父Bungle Inthejungle)2番手から抜け出して楽勝!

 

☆8月21日米「パシフィッククラシック」ダ2000m:「トリポリ」(父Kitten’s Joy)人気のエクスプレストレインを破っての楽勝!

 

☆8月22日仏「モルニー賞」芝1200m:「パーフェクトパワー」(父Ardad)ゴール直前壮絶な叩き合いを抜け出す!

 

☆8月22日仏「ジャンロマネ賞」芝2000m:「グランドグローリー」(父Olympic Glory)アウダーリャと壮絶な叩き合いを制して勝ちましたが、道中後方で脚をためての作戦が好結果につながったようです。C.デムーロ騎手でした。

 

★8月28日米「ソードダンサーS」芝2400m:「グーフォ」(父Declaration Of War)人気2頭のたたき合いで「ジャパン」に勝つ!

 

☆8月28日米「トラヴァーズS」ダ2000m:「エッセンシャルクオリティ」(父Tapit)こちらも人気2頭の叩き合いを同馬が制す!