競馬ファンの夢を乗せてダービー前日「Pランク」5月31日(SHO)

今週は「日本ダービー」(東京優駿)ゲートイン、前半期に最も盛り上げる2日間となります。

今週は全てのレースの「Pランク」を提供したいと思っておりますが、天候が悪い土曜日は午後の「Pランク」だけになるかもしれませんので、宜しくお願い致します。(何度かアクセスしてみて下さい!)

日本ダービーに触れておきます。

1番人気:13番「クロワデュノール」117P(父キタサンブラック)皐月賞2着・ホープフルS1着

2番人気:17番「マスカレードボール」115P(父ドゥラメンテ)皐月賞3着・共同通信杯1着

3番人気:07番「ミュージアムマイル」119P(父リオンディーズ)皐月賞1着・朝日杯FS2着

4番人気:06番「ファンダム」113P(父サートゥルナリア)毎日杯1着・デビューから3連勝

5番人気:09番「ジョバンニ」114P(父エピファネイア)皐月賞4着・ホープフルS2着

6番人気:02番「ショウヘイ」112P(父サートゥルナリア)京都新聞杯1着

7番人気:18番「サトノシャイニング」114P(父キズナ)皐月賞5着

8番人気:03番「エリキング」112P(父キズナ)皐月賞11着

9番人気:05番「レディネス」107P(父スワ―ヴリチャード)プリンシパルS1着

やはり前走皐月賞2着でもこの馬の能力は1枚上ですし抜けた存在、でもヒモは難しいですというのが第一印象です。

 

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単

2東京11日(5313歳13-7-4/古馬100(発走順:京都⇒東京)

01R05-03-12-06-11-08AA2-3-6/3-12-8/2,990/4,580/8,830c/36,310*

02R07-06-04-16-03-08BA3-4-0/4-16-0/2,140/4,200/–/–*

03R09-05-01-18-11-02AA4-3-1/18-1-9/3,310/7,980/1,470/22,750*

04R11-08-05-01-10-09CA2-3-1/8-5-11/2,940/5,610/2,540a/19,630

05R08-11-16-04-13-09BB4-3-6/4-16-9/1,240/2,110/9,240d/41,240

*06R08-06-09-01-02-03BA1-3-0/8-9-0/540/1,350/–/–

*07R01-05-03-09-11-10CC2-0-0/5-0-0

08R10-05-02-15-03-11AA0-1-0/0-10-0

09R09-12-01-11-05-06CC中止

10R08-10-03-06-07-01CC2-3-6/10-3-1/5,240/10,240/21,440c/131,510

11R02-11-15-06-13-05BB1-0-0/2-0-0「アハルテケS」

〇12R13-14-02-11-03-07AA0-5-0/0-3-0

 

2京都11日

01R03-09-02-08-04-10BA2-1-4/9-3-8/430/1,020/1,010/5,040*w

02R08-11-07-16-12-01AA2-0-3/11-0-7*

03R09-15-10-05-08-01BB1-0-5/9-0-8*

04R08-16-12-03-17-14CB0-1-0/0-8-0*

05R11-05-18-04-03-17BC0-5-6/0-3-17

06R02-07-16-03-12-08DD1-2-0/2-7-0/1,630/3,070/–/–

07R03-04-01-02-05-06AA3-4-5/1-2-5/1,090/2,340/2,660d/12.430w

08R06-17-13-02-07-04CB0-2-0/0-17-0

09R09-06-01-05-03-02BB5-4-0/3-5-0/4,110/8,900/–/–「L鳳凰S」

10H05-08-10-14-07-11CB2-5-1/8-7-5/3,520/5,060/3,590a/18,240「桃山S」

11R03-14-02-13-11-05DE0-0-0/0-0-0「G3葵S」

12R02-11-10-06-12-07CB2-5-6/11-12-7/3,370/6,090/14,360c/63,190

 

コーヒーを簡単に美味しく淹れる方法を考える!「抽出器具②」(SHO)

今回は完全な浸漬式ドリッパーを2種類紹介致しますが、水出しコーヒーの簡単な淹れ方も説明しておきます。

「クレバー・ドリッパー」(台湾)と「ハリオ・スイッチ」ですが、前回紹介した「ハリオ・ムゲン・ドリッパー」と「メリタ・アロマフィルター」と同じでこちらも蒸らしが必要ありません。

 

必要な量だけお湯を入れ、少し撹拌して3分から5分おいてサーバーに載せて抽出するという、とても簡単なドリッパーです。

 

★「クレバー」(3,200円)

★「ハリオ・スイッチ」(2,910円)

前回書いたように豆の量や挽き目等によって、出来上がりの濃度が随分と変化しますので注意が必要ですが、何度かやっている内に好みの味に調整する事ができるようになりますし、誰でも美味しいコーヒーが「お家カフェ」で楽しめるようになります。

浸漬式の方が成分の抽出がきちんとされますので使い易いですし、失敗の少ない器具といえますし、「水出し珈琲」もコーヒーの上に必要な分量の氷を入れておけば、紹介したドリッパーならユックリと抽出されますので美味しいです。

 

このように難しくなくて我が家でも、楽しく美味しいコーヒーを楽しむことができます。

 

*最後に保管方法と抽出器の注意を掲載します*

コーヒー豆を冷蔵庫や冷凍庫で保管する事はあまりおススメしません。

庫内の食品の匂いがコーヒー豆に移りやすく、庫外に出すたびに露結の心配もありますので、コーヒー豆が瞬時に水分を吸い込んでしまいますので理想的とは言えないです。

できるだけ新鮮な期間で消費できる量をコマめに購入し、3週間から1ヶ月くらいで飲みきるのが理想的です。

 

また、抽出器具はペーパーを使用するタイプを選ぶようにして欲しいですが、最近は金属フィルターの物が多く出回っておりますが、金属フィルターでは「LDLコステロール」が多く抽出される事が判明しております。

幾つかの学術的記事が発表されていますので、検索してみて下さい。

 

実は仕事場で一日数回の珈琲タイム休憩がある「スウェーデン」等の北欧の国々では、1人が年間消費するコーヒーの量は世界でもトップクラスなのですが、金属フィルターで淹れた珈琲を飲むと「LDLコレステロール」が増えてしまい、心疾患の原因になるとスウェーデンの研究チーム(ウプサラ大学)が発表しております。

関連記事:「ナゾロジー」ブログ「Gokkoh」等でも紹介されています。

父はここ7年前からエスプレッソを沢山飲んでましたが、血液検査で「LDLコレステロール」の値が基準をオーバーするようになって、食生活も変わっていないのにと思ったらしく、変わったものはエスプレッソを飲むようになった事だけでしたので、昨年からエスプレッソマシンやコーヒーマシンなど金属フィルターを全て止めたのです。
何と6か月後のチェックでは基準値に戻っておりますし、飲み始めるとまた基準値よりも高くなることが分かっています。
さて、次回は「浅煎りコーヒー」と「深煎りコーヒー」を抽出法など比較してみましょう。

8鞍編・勝ち逃げ」5月24~25日!(稔)

「8鞍編・勝ち逃げ」今週は下記の通りです。

 

★8鞍24日:東京1位BOX・京都1位BOX。

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/3連複

東京〇08R01-09-10-11-14-12CB1-3-4/1-10-11/3,110(1位B)

8R3,110円(10点購入)配当454,060(購入額15万)累計(関東27,991,380)

 

京都☆05R06-09-05-04-14-07CB1-3-6/6-5-7/6,260*(1位B)

5R6,260円(10点購入)配当62,600(購入額1万)(関西24,033,550)

 

★勝ち逃げ法(倍額法のみで購入でココモ式は参考までに掲載してます)

 

レース 倍額購入額 累計 ココモ購入額 累計
1鞍目5R 10,000 10,000 50,000 50,000
2鞍目6R 20,000 30,000 50,000 100,000
3鞍目7R 40,000 70,000 100,000 200,000
4鞍目8R 80,000 150,000 150,000 350,000
5鞍目9R 160,000 310,000 250,000 600,000
6鞍目10R 320,000 630,000 400,000 1,000,000
7鞍目11R 640,000 1,270,000 650,000 1,650,000
8鞍目12R 1,280,000 2,550,000 1,050,000  

2,700,000

 

 

効率よくプラスしてますので、マイナス日もきっとあると覚悟しなければならないけど、関東2,799万、関西2,403万の合計5,202万(5人分)のプラスならマイナスなど怖くないです。

香港G1「チャンピオンズ&チャターC」・米G2「ハリウッドゴールドC」(KEN)

5月25日は各国でG1レースが行われましたが、最初に香港で行われたG1レースを取り上げます。

また、27日朝には米でG2ですが、「ハリウッドゴールドC」が行われました。

 

25日★G1「チャンピオンズ&チャターC」T2,400m/シャティン競馬場/良:優勝は断トツ人気の1番「ヴォイッジバブル」(父Deep Field)、2着は6番人気の「ルビーロット」、3着は3番人気の3番「キャップフェラ」でした。

2着に3馬身半の差をつけて楽勝の「ヴォイッジバブル」は、これでG1レース5勝となりましたし、2400mでも通用する事を証明したレースとなりました。(動画は入手できませんでした。)

 

27日★G2「ハリウッドゴールドC」D2,000m/サンタアニタパーク競馬場:優勝は人気の5番「スキッピーロングストッキング」(父Exaggerator)、2着には3番人気の3番「ミッドナイトマンモス」、3着は2番人気の4番「エクステンシブ」となってます。

 

 

G1ではなかなか勝てない「スキッピーロングストッキング」ですが、もう6歳ですからこれから秋の「BCクラシック」に向かう予定のようですが、楽しみです。

「番外編・勝ち逃げ」5月24~25日(雄二)

 番外編のスタートは下記のとおりです。

 

◎番外編:24日東京1位2抜、京都1位2抜でスタート。

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/馬番着順/3連複

東京08R01-09-10-11-14-12CB1-3-4/1-10-11/3,110(1位2抜)

8R3,110円(6点購入)配当1,352,850(購入額54万)累計(関東25,027,440)

 

京都☆05R06-09-05-04-14-07CB1-3-6/6,260*(1位2抜)

5R6,260円(4点購入)配当413,160(購入額12万)累計(関西12,424,430)

 

★ココモ式勝ち逃げ法(1チーム5人ですので1人752,000円の予算です。関東分と関西分が必要です。)

 

レース 購入額 累計額 レース 購入額 累計額
1R 10,000 10,000 7R 130,000 330,000
2R 10,000 20,000 8R 210,000 540,000
3R 20,000 40,000 9R 340,000 880,000
4R 30,000 70,000 10R 550,000 1,430,000
5R 50,000 120,000 11R 890,000 2,320,000
6R 80,000 200,000 12R 1,440,000 3,760,000

 

東西合わせてプラス3,745万(5人分)は、ほぼ5ヶ月で目標の90%を達成しています。