3月15日「Pランク&コロガシ」2025年(大)

 Pランクは、今週も「グレードレースで勝負」の対象レースだけ提供の予定です。

3月3日から3週間に渡ってパソコンの入れ替えと環境の整備、研究員の健康管理のために順番に検査入院しますので、この間はPランクの提供はできるだけとなります。どうかご理解ください!(3歳データと古馬の3勝クラス以上のデータの入力は終了です)

 

この間のPランクは、できるだけ「コロガシ」の対象レースも、提供したいと思ってはいますが、24名の検査終了で入院予定者がOB会で3名、通院が3名と非常に厳しい状況になっていますので、このままでは続けることが難しいかもしれません。

他にもポリープなどでカテーテルでの切除等もあって、ちょっと大変です。

 

3歳戦➡「☆印⇒未勝利・*印⇒1勝クラス・★印⇒オープン

古馬戦➡「◎印⇒3勝クラス以上」障害戦➡「▲印⇒障害オープン重賞レース戦」

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単

 

阪神08R02-06-03-05-08-04BB4-1-3/5-2-3/1,430/4,380/1,350/14,730「G2阪神スプリングJ」

ここは軸2番、ヒモ3番・5番・4番の馬連3点5,000円、3連複3点5,000円で購入、配当はそれぞれ15,730+36,450でプラス42,180円となって、先週のマイナスを取り戻しました。

 

障害だけですが、重賞レースなのでPランクを提供しました。良かったです。

ロンジンワールドベストレースホースランキング3月9日(吾郎)

また日本馬「フォーエバーヤング」がトップになりました。うれしいですねぇ~

2025年1月1日~3月9日までのランキングとなりますが、年間でチャンピオンとして君臨できるチャンスがあるのは、この第1回目に1位になっていないといけない訳です。

 

 

1位128P「フォーエバーヤング」D(JPN)

2位127P「Romantic Warrior」D(IRE)

3位124P「Ka Ying Rising」T(NZ)

3位124P「White Abarrio」D(USA)

5位123P「Locked」D(USA)

6位120P「Voyage Bubble」T(USA)

7位118P「ダノンデサイル」T(JPN)

7位118P「Gimme A Prince」T(SAF)

7位118P「シンエンペラー」T(FR)

 

その他の日本馬

10位117P「コスタノヴァ」D

 

「サウジカップ」の「フォーエバーヤング」、何度見てもこの諦めない正確には驚いてしまいますが、奇跡的な逆転劇には驚いてしまいます。

4月5日の「ドバイ」(メイダン)・「オーストラリア」(ランドウィック)・「アメリカ」(サンタアニタ)といよいよ世界のG1レースも前半期の注目レースに注目となります。

日本馬が30頭も「メイダン競馬場」に出走予定ですが、時代の流れを感じてしまいますし、日本馬のレベルアップもここまでくると、秋はさらに楽しみが増えます。