2月15日「Pランク&コロガシ」2025年(大)

 Pランクは、最低でも8R(午後1時)くらいまでには掲載したいと努力してますが、午前中は馬券購入対応で忙しいので対応不可能なのですが、メールマガジンではOB会で対応しています。

毎週金曜日午後10時までに下記アドレスに空メールを送っていただければ、土曜日から午前中の「Pランク」が受け取れますので、興味のある方はどうぞご利用ください。(無料です)

メール登録先⇒keiba@megajp.comです。

3歳戦➡「◇印⇒新馬戦・☆印⇒未勝利・*印⇒1勝クラス・★印⇒オープン」・障害戦➡「△印⇒障害戦・▲印⇒障害オープン戦」

古馬戦➡「〇印⇒1勝&2勝クラス・◎印⇒3勝クラス以上」

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単」

1東京5日(2153歳19-14-9/古馬322(発走順:小倉⇒京都⇒東京)

01R02-03-07-14-10-06BB0-1-0/0-2-0*

02R11-05-16-06-15-10BB1-2-5/11-5-15/630/1,100/1,400/4,570*

03R12-07-03-01-06-14AA1-2-3/12-7-3/470/700/980/2,510*

04R04-01-06-12-15-02CB1-6-0/4-2-0/1,250/2,390/—-/—-*

05R08-06-09-15-01-14CB3-2-0/9-6-0/1,900/4,160/—-/—-**

06R14-11-16-07-15-08DC3-1-6/16-14-8/2,110/4,050/4,850/25,250*wb

*07R03-10-01-06-04-05CB1-6-3/3-5-1/2,180/3,320/4,040/19,810*b

08R15-07-12-10-02-08BB3-1-6/12-15-8/550/1,330/2,480/10,200*b

09R08-07-01-10-04-02CB1-2-5/8-7-4/490/760/560/2,210

10R16-14-12-11-01-07BA1-5-4/16-1-12/1,910/2,770/2,910/11,360b*「銀蹄S」b

11R11-04-07-12-05-13BB3-0-6/7-0-13*w「G3クイーンC」

〇12R04-01-12-05-02-10DC4-0-2/5-0-1*

 

1京都5

01R02-08-12-06-07-01AA6-1-2/1-2-8/1,120/3,250/2,440/24,250*a

02R09-02-12-10-08-04BC3-2-1/12-2-9/650/1,310/560/3,780*

03R09-12-10-15-13-03CB3-0-1/10-0-9*w

04R11-03-06-13-08-10BB6-1-0/10-11-0/3,590/9,600/—-/—-*

05R07-05-04-12-10-15BA2-0-1/5-0-7*

06R06-11-02-09-08-14CC4-2-0/9-11-0/760/1,540/—-/—-*w

07R11-15-08-13-16-02DB0-0-0/0-0-0**

08R09-07-05-12-04-03AA4-1-3/12-9-5/610/1,500/1,130/5,720

09R07-03-05-06-04-01BB2-3-1/3-5-7/720/1,070/370/2,150「こぶし賞」

10R03-01-09-04-05-06CB4-3-1/4-9-3/1,580/3,200/1,340/8,950「飛鳥S」b

11H03-10-16-14-11-08ED3-0-1/16-0-3**「落葉S」

12R01-05-03-07-02-12CB3-2-0/3-5-0/990/2,130/—-/—-*

 

1小倉7

01R06-08-10-04-05-11CB5-1-0/5-6-0/2,540/7,500/—-/—-*

02R04-16-13-06-17-18CB0-1-3/0-4-13**

03R01-05-02-08-11-13CB4-1-6/8-1-13/730/1,710/1,000/5,880*

04R08-05-03-02-01-09BB1-6-0/8-9-0/1,450/1,960/—-/—-*

05R10-13-06-01-02-07DC1-2-5/10-13-2/520/870/2,240/9,150*a

06R12-13-07-14-08-05BB1-4-6/12-14-5/1,950/2,950/16,900/53,270*b

07R03-07-06-11-02-10CC4-3-0/11-6-0/800/1,590/—-/—-*w

08R08-01-02-03-09-05BA1-6-5/8-5-9/1,080/1,340/3,860/10,560*「G3小倉JS」b

09R08-09-02-06-05-04BB4-0-6/6-0-4*「あすなろ賞」

10R09-06-01-12-14-07CB2-0-1/6-0-9*w

11R08-06-12-16-01-10ED1-0-6/8-0-10**「下関S」

12R12-01-11-09-08-02CB2-3-6/1-11-2/1,380/3,190/10,660/46,680*c

競馬を楽しみながら飲む珈琲はまた最高です!①(SHO)

 毎週末は競馬が仕事みたいなものですから、「Pランク」の配信とブログの更新担当なので、自宅か研究室にいてノンビリとコーヒーを飲みながら競馬を楽しんでいます。

多い時は1日5杯以上も飲むのですが、平均で3杯は競馬の最中、終わったらまたコーヒーを飲んでからひと眠りして、夕食は遅めになるのが普通です。

この様に競馬の時は珈琲を飲む機会が増えてしまうのですが、僕の場合は抽出器具は「ネスプレッソ」の「カプセル・コーヒーメーカー」と「ネルドリップ」、「ハリオV60」の3種類を使い分けていますが、実はデロンギ製黄色の「エスプレッソマシン」もあります。

自宅には初代の「ピクシー」が置いてあり、朝の珈琲はドリップの時が多いのですが、仕事場では休み時間に甘いものと一緒にフラワー香のあるクリーンな味わいの「トウキョウルンゴ」とビシっとビターな「ストックホルムルンゴ」がお気に入りです。

またマスターオリジンズの赤ワインのような香りと爽やかな酸味が特徴の「コロンビア」、イスピラツィオーネイタリアーナのまろやかでバランスの良い「リヴァント」が気に入っています。

夏場はアイスでも飲みますが、簡単に作れるので結構飲みます。

「コロンビア」・「インドネシア」・「コスタリカ」・「エクアドル」・「パナマ」等、その時に手に入る良質のオリジンと、ブレンドは2種類用意しております。

1日に飲む珈琲は多い時は5杯前後で、平均では3杯くらいは飲んでいます。

土日は競馬をしながらブログ編集もしていますが、競馬をネット観戦しながら珈琲を楽しんでいます。⇒②に続く!