2月 28, 2025 | 「コロガシてみよう」
今年の「コロガシ」スタートは3歳戦と古馬3勝クラスとオープン戦だけの対象となりますが、グレードレースはハンデ戦でも今年から対象レースとします。
*印のレースはすべて残しても2場開催ではレース数が少なくなるので、できるだけ2日単位で勝負するのが最良です。
今年からは軸の堅いレースは3連単も有りですので、チャレンジしてみて下さい。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/3連複/3連単
◎2月23日(レース順:小倉⇒京都⇒東京)
A1☆東京01R14-11-10-15-12-03BB2-3-6/11-10-3/8,760/36,450**
東京1R:14番・11番・10番・12番・3番の5頭BOX10点購入。6.1倍
A2☆京都02R16-08-13-06-11-12AA5-2-1/11-8-16/1,370/18,630*
京都2R:16番・8番・11番・12番の3連複BOX4点購入。6.3倍
A3☆東京02R08-14-07-15-16-05BB1-0-3/8-0-7*
ここは最初から対象レースが多くCBとCAのレースはカットしました。
A1が4チーム、A2が3チーム、A3が2チームで7チームがクリアです。
B1☆京都03R13-08-09-15-02-04BB6-1-3/4-13-9/2,330/17,850*
B2☆東京04R06-05-13-11-16-10BA2-0-1/5-0-6*
B3☆京都05R07-06-09-02-10-04CB1-2-4/7-6-2/1,190/5,670*
京都5R:7番・6番・2番・4番の3連複BOX4点購入。6.4倍
B4☆小倉06R01-05-09-04-06-03CA1-4-3/1-4-9/1,490/5,530*
小倉6R:1番・9番・4番・3番の3連複BOX4点購入。6.4倍
ここはB3・B4が3チームづつ、B2が1チームで6チームがクリアです。
C1◎京都09R09-04-03-01-02-08CC6-2-0/8-4-0/—-/—-*「山城S」
C2★東京09R09-03-05-10-08-02AA1-2-0/9-3-0/—-/—-*「LヒヤシンスS」
C3★京都10R04-08-02-01-06-03CB6-3-0/3-2-0/—-/—-*「LマーガレットS」
C4◎東京10H03-04-12-11-10-01CB3-6-4/12-1-11/7,130/41,350*「アメジスト」
C5◎小倉11H11-02-07-03-09-05ED2-0-0/2-0-0**「G3小倉大賞典」
C6◎京都11R10-13-05-04-16-12BB2-3-0/13-5-0/—-/—-*「大和S」
C7◎東京11R14-09-01-12-11-15DC2-4-1/9-12-14/2,140/13,510*「G1フェブラリーS」
東京11R:14番・9番・12番・15番の3連複BOX4点購入。9.4倍
ここは玉砕覚悟での残った6チームがC7で6チームが成功です。
やはりG1での決着は本当にうれしいものですが、少なくても100万弱はさらに幸せです!
コロガシはチーム毎でプラスの額は、買うタイミングでもすこしづつ違ってしまうのですが、的中させることはもっと難しいです。
2月 28, 2025 | 「一杯の珈琲に夢を託して」
ネスプレッソの「オリジナル・カプセル式コーヒーメーカー」や「ヴァーチュオ・カプセル式コーヒーメーカー」でも、自分でブレンドした豆や特別に手に入れた「オリジンコーヒー」でも、これらのコーヒーメーカーで美味しく淹れられます。
コーヒーは嗜好品ですので自分の口に合う好きな味で飲めばいいのですが、最近は「煎り具合」・「コーヒーの産地」・「淹れ方」・「挽き具合」だけでなく、「コーヒーの精製方法」や「抽出器具」等も色々とあって、毎年行われる「World Barista Championship」(WBC/WBC「ワールド・バリスタ・チャンピオンシップ)の優勝者や、準優勝者の使用器具やレシピ等が紹介されますが、飲みたいコーヒーを好きなように楽しんでいただけたらと思っています。
★オリジナル:イニッシア・エッセンサ・ピクシー・シティズ・ラティシマ・ネスプレッソ アトリエなどにも使える再利用カプセルが販売されております。
☆Mkphargin コーヒーカプセル(3,793円AMAZON):ステンレス製で張替え用のアルミシールの必要もなく、環境にやさしいサステナブルな製品です。



☆SEALPOD互換カプセル(10,485円AMAZON):こちらはアルミシールを張るタイプで、ネスプレッソのシステムに近いです。
2個セットの商品もあるので、試してみるのもいいでしょう!(これを使用中です。)
(注意:器具によってはセットが難しい場合もあって加工が必要な場合もありますので注意が必要です。)



今回はオリジナル・シリーズに合う製品を紹介しましたが、エスプレッソですから圧力がかかって少しでもクレマが出ますので、ドリップするコーヒーに比べても濃い珈琲が抽出されますし、香りもしっかりと感じられて本当に豆の特徴が良く出ます。
フルーティさが際立ったコーヒー豆や自分のブレンドでもクレマを楽しめますし、コーヒーのバリエーションが広がります。
写真や動画の編集時には楽しみの一つでもありますし、嗜好品なので好みの問題もありますが、カフェラテ、カプチーノやフラットホワイト、キャラメルマキアートなども簡単に作れますよ。
ドリップコーヒーの爽やかなコーヒーも美味しいですが、クレマタップリのエスプレッソも特別美味しいです。
今回はネスプレッソ・オリジナルシリーズのカプセルコーヒーの代替え商品を取り上げましたが、他のメーカーのも販売されていますので探してみて下さい。
自分好みのコーヒーを飲めるのが最高です!
2月 28, 2025 | 「競馬塾⇒勝てる競馬」
これまでは儲かるならいくらでもというスタンスで勝負をしてきましたが、時々「グレードレース」につぎ込んで失敗する例が多くみられるので、必要な分をプラスできたらそこでストップという様な気持ちで勝負しようという事になりました。
「土曜版勝ち逃げ」は関東641,130+関西4,659,936で合計530万のプラス、1年分のプラス480万を超えましたので、3月はお休みしても大丈夫です。
◎土曜版勝ち逃げ
日時 |
関東1回中山 |
関西1回中京 |
|
1月6日 |
109,500 |
21,597,200 |
|
1月11日 |
534,400 |
480,020 |
|
1月18日 |
78,160 |
318,700 |
|
1月25日 |
1,860,960 |
259,200 |
|
合計 |
2,583,020 |
22,655,120 |
|
1人 |
510,000 |
4,530,000 |
|
日時 |
関東1回東京 |
関西1回京都 |
|
2月1日 |
29,760 |
248,400 |
|
2月8日 |
289,670 |
80,820 |
|
2月15日 |
95,850 |
お休み |
|
2月22日 |
240,370 |
320,460 |
|
合計 |
655,650 |
649,680 |
|
1人 |
131,130 |
129,936 |
|
◎日曜版勝ち逃げ
日時 |
関東中山 |
関西中京 |
|
1月5日 |
861,750 |
24,030 |
|
1月12日 |
373,930 |
96,800 |
|
1月19日 |
1,250,400 |
473,740 |
|
1月26日 |
5,570,040 |
274,200 |
|
合計 |
8,056,120 |
868,770 |
|
1人 |
1,610,000 |
170,000 |
|
日時 |
関東東京 |
関西京都 |
|
2月2日 |
87,200 |
625,300 |
|
2月9日 |
63,320 |
3,003,450 |
|
2月16日 |
309,670 |
262,160 |
|
2月23日 |
780,300 |
274,200 |
|
合計 |
1,240,490 |
4,165,110 |
|
1人 |
248,098 |
833,022 |
|
「日曜版勝ち逃げ」は関東1,858,098+関西1,003,022で合計286万ですので、7か月分のプラスがありました。
こちらも3月は休んでも大丈夫そうですね?。無理をしないで家のローンを5年で返済できたらと思っています。
土曜版と日曜版だけですが、関西土曜版はもう1年分のプラス確保を達成していますし、優秀な成績です。
裏開催もちょっと覗いてみましょう!
◎裏開催土曜版&日曜版
日時 |
1回小倉土曜版 |
1回小倉日曜版 |
1月25日/26日 |
1,302,100 |
179,570 |
2月1日/2日 |
11,020 |
24,240 |
2月8日/9日 |
80,820 |
2,323,200 |
2月15日/16日 |
577,400 |
お休み |
2月22日/23日 |
お休み |
1,767,000 |
3月1日/2日 |
お休み |
お休み |
合計 |
1,971,340 |
4,294,010 |
1人 |
394,268 |
858,802 |
1回小倉は12日間開催ですのが、3月は休みとなりますので、1開催40万あれば良いので頑張ってますね!
2月 27, 2025 | 「番外編・勝ち逃げ」
番外編は下記の通りです。
◎番外編2月22日:東京2位1抜・京都1位2抜・小倉お休みです。
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/馬番着順/3連複
東京☆06R13-12-09-06-10-01BB3-6-2/9-1-12/2,330*(2位1抜)
6R2,330円(6点購入)配当596,910(購入額20万)開催累計1,363,780
京都*09R05-04-02-08-01-07CA1-5-6/5-1-7/1,930「つばき賞」(1位2抜)
9R1,930円(4点購入)配当1,655,940(購入額88万)開催累計2,040,610
小倉:お休みしました・開催累計2,129,080
ココモ式 |
購入額 |
累計 |
1鞍目 |
10,000 |
10,000 |
2鞍目 |
10,000 |
20,000 |
3鞍目 |
20,000 |
40,000 |
4鞍目 |
30,000 |
70,000 |
5鞍目 |
50,000 |
120,000 |
6鞍目 |
80,000 |
200,000 |
7鞍目 |
130,000 |
330,000 |
8鞍目 |
210,000 |
540,000 |
9鞍目 |
340,000 |
880,000 |
10鞍目 |
550,000 |
1,430,000 |
11鞍目 |
890,000 |
2,320,000 |
12鞍目 |
1,440,000 |
3,760,000 |
裏開催の小倉は購入をしているチームは少ないですが、夏のローカル競馬に繋がりますので、購入しないチームもデータの確認だけはしています。
今開催も十分なプラスを確保しています。
2月 27, 2025 | 「競馬塾⇒勝てる競馬」
競馬の事だけでなくコーヒーの記事も多いですが、今年の「研究室」と「Room365」のテーマでもありますので、ちょっとだけお付き合いをしてください。
「Room365」はパソコンの修理もそうですが、本来はエンジニアの派遣切りの救済からスタート、個人事業主の集合共同体として活動を広めてきた経緯があって、ホームページの制作や、ネット環境の構築などを手掛けてきました。
最初は修理をしながら、事務所用パソコン、Mini-PCの制作など狭いデスクが更に狭くならないように、小さなパソコンの研究をみんなでしてきましたし、競馬研究や美味しいコーヒーについてもよく話題に上ったものです。
みんなでお金を出し合って、「Room365」の運営「競馬研究室」の維持をしているのですが、45名で20,000円ですから90万円、音響設備もパソコンのテスト機も予算の中で行ってきましたし、コーヒーやお酒も運営費の中でやりくりしてきたのですが、コロナの3年間は経費が随分と使われずに基金として残っています。
そんな中でPC関係の仕事が減っても、写真や動画編集やホームページの制作業務も増えて、何とか共同体は競馬研究のお陰で維持がされてきていますので、本業と楽しみが逆転してしまっています。
今回は競馬の話ですが、コーヒーは私達の競馬研究の支えとなっていますし、研究室の活動にも大きくかかわっていますので、お付き合いのほど、よろしくお願い致します。
研究室の競馬でのファクターは色々な面で12ほどありますが、時計・距離適性・馬場適正・脚質・展開・騎手・人気・配当の合理性など上げるときりがありませんが、他にも経験値・出走前の状態・調教状態などはチェックしきれないほどのファクターがあります。
もちろん表面に出てこないデータ等もありますし、最近特に注意が必要なデータもあります。
「Pランク」はおよそ4つのファクターから出来上がっているのですが、季節によって入れ替えるファクターが2つあって、全体では8つのファクターが利用されていますが、時計と馬場状態のファクターが移動するだけです。
ファクターの中でも私達が気付いたものもあって、レースの直前にチェックを忘れないでするものもあります。
例えば重賞レースでの出走馬のチェックで大切にしているのは、海外遠征後の出走に関しては特に注意しています。
「G3ダイヤモンドS」2月22日の「ワープスピード」は、豪「コーフィールドS」10月19日13着、「メルボルンC」11月5日2着、と遠征後512キロと、遠征前の10キロ増で全員が2番人気に??でした。
このように海外遠征した馬の帰国後の初戦は1番人気になっても、2番人気になっても状態が万全ではないと判断する場合が多くなりますし、なんとなく雰囲気が違ったりします。
海外のG1レースで活躍できる馬とそうでない馬がおりますが、例えば「ステイゴールド」は馬体が小さな馬でしたが、国内では勝てなかったG1レースを海外では勝っているように、洋芝が得意の馬がいますし、「ドウデュース」のように強い馬でも海外遠征で勝てない馬もいて、遠征後のレースに影響がでてしまうケースも多いのです。
あんなに強い競馬のできる馬が体調を戻すまでにはこんなに時間が必要なのだと、いう事を勉強させられました。
こういうことは今年に入ってからも、2月2日「根岸S」の2番「ドンフランキー」、2月9日の「東京新聞杯」の11番「ジオグリフ」、2月16日の「共同通信杯」の1番「サトノカナルバル」等もそうですが、馬券対象から外れています。
経験値で「Pランク」内の1頭であれば、馬券対象から外せるかどうかの判断をするわけですが、データさえあればこんな利用方法もあるのです。
ただし、いつも同じ状態ではないものですが、今年は特に寒い事もあって馬体を絞るのに苦労したという事ですし、春の海外遠征後の出走や秋の海外遠征後の初戦は馬体の調整に十分に注意してください。
この様に最近は海外遠征後の馬体にも注意が必要で、これからも重賞レースに出てくる有力馬の、大きな指針として準備しなければならないです。
今回の「サウジカップデー」や3月の「ドバイワールドカップデー」にも、沢山の日本馬の出走が予定されています。
その後の調整過程にも十分注意が必要です。
こんな話もみんなでコーヒーを飲んでいる時に話題になるのですが、一杯の珈琲は私達の夢「日本馬の凱旋門賞優勝」です。
美味しいコーヒーを飲みながら話す競馬は日本の競馬だけでなく、もう海外競馬の話題の方が多いくらいですが、こうして何気ない話題からも気づかなかったことが分かったりするのです。
「研究室」にはいつも何人かがいますし、お隣の「Room365」にも誰かいますので、コーヒータイムは競馬の話が多いです。
楽しいのですが、こんな時間をコーヒータイムが作ってくれるのですから不思議です。