凄いプラスです!「番外編勝ち逃げ」!9月14日(圭祐)

 「番外編・勝ち逃げ」は土曜日分に、中山と中京1位2抜でスタートです。

◎中山

ランク1位-2位-3位-4位-5位-6位占有率/馬番着順/3連複

11H15-05-10-06-14-09DC4-1-5/6-15-14/4,440*「初風S」(1位2抜)

☆3連複11R4,440円(6点的中)配当5,336,880(購入232万)

  

◎中京

12R13-05-04-11-07-09DD3-4-1/4-11-13/5,480**(1位2抜)

☆3連複12R5,480円(6点的中)配当16,549,600(購入376万)

残念ながら3連単の購入者が少なくなってしまいましたが、やはり年間のプラスを考えると3連複は点数も少ないことから、安心感があるのでしょう。

それでも、Pランクの成績欄には的中結果は記載してあります。

仏「凱旋門賞トライアル」3鞍の結果!(KEN)

G2「フォワ賞」・G1「ヴェルメイユ賞」・G2「ニエル賞」の結果です。

 

★仏G2「フォワ賞」T2,400m/パリロンシャン競馬場/重:1番人気のハーツクライ産駒の「コンティニュアス」は3着、2番人気の「イレジン」が優勝です。

1着:3番「イレジン」セ7(父Manduro):G1で2勝

2着:1番「ザリア」セ4(父Frankel)

3着:4番「コンティニュアス」牡4(父ハーツクライ):英セントレジャー優勝

 

★仏G1「ヴェルメイユ賞」T2,400m/パリロンシャン競馬場/重:1番人気の「オペラシンガー」は5着に敗れております。

勝ったのは2番人気の「ブルーストッキング」でした。

 

 

1着:02番「ブルーストッキング」牝4(父Camelot)

2着:10番「アバンチュール」牝3(父Sea The Stars)

3着:03番「エミリーアップジョン」牝5(父Sea The Stars)

 

★仏G2「ニエル賞」T2,400m/パリロンシャン競馬場/重:ここも1番人気の「ルックドゥヴェガ」が3着に敗れ、勝ったのが2番人気の「ソシエ」、3鞍とも1番人気が勝てませんでしたし、勝ったのが2番人気馬でした。

 

 

1着:6番「ソシエ」牡3(父Sea The Stars)

2着:2番「デリアス」牡3(父Frankel)

3着:1番「ルックドゥヴェガ」牡3(父Lope De Vega)

G2「セントライト記念」は「アーバンシック」が優勝!(樹)

 菊花賞トライアル「セントライト記念」の結果です。

 

★G2「セントライト記念」T2,200m/中山競馬場/良:2番人気の「アーバンシック」ダービー2桁着順から巻き返しての、見事な優勝でした。

 

 

1着:01番「アーバンシック」牡3歳(父スワ―ヴリチャード)

2着:08番「コスモキュランダ」牡3歳(父アルアイン)

3着:06番「エコロヴァルツ」牡3(父ブラックタイド)

Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/馬単/3連複/3連単

11R08-01-06-10-12-09BB2-1-3/1-8-6/570/1,110/1,070/4,820*「G2セントライト記念」

ここは実績から軸8番、ヒモ1番・6番・12番の馬連と3連複どちらも3点5000円づつの購入、配当は馬連15,390円、3連複が29,960円、合計45,350円と35,350円のプラスとなりました。

 

14日G3「阪神ジャンプステークス」プラス26,290円

15日G2「ローズステークス」マイナス10,000円

16日G2「セントライト記念」プラス35,350円

合計 プラス51,690円

 

一万円札は福沢さんから渋沢さんに変化して、ちょっと寂しい気もしていますが、デザインはちょっと進化したような感じがしています。

来週も頑張りたいものです。