「いざ世界へ」「トルコの競馬と紅茶」!68(賢)
「夏になると思い出す」ではないのですが、パリにはいろいろな国の方が住んでいるので、パリの北駅~東駅近くにあるストラスブール・サンドニ界隈にはアフリカ系、中東系、インド系、カリブ系のお店が所狭しと並んで...
続きを読む投稿者%s | 8月 25, 2017 | いざフランスへ!凱旋門賞へ! |
「夏になると思い出す」ではないのですが、パリにはいろいろな国の方が住んでいるので、パリの北駅~東駅近くにあるストラスブール・サンドニ界隈にはアフリカ系、中東系、インド系、カリブ系のお店が所狭しと並んで...
続きを読む投稿者%s | 8月 19, 2017 | いざフランスへ!凱旋門賞へ! |
今年は3歳牝馬で英愛両「オークス」を楽勝した「エネイブル」が、G1「キングジョージ6世&クイーンエリザベスS」も楽勝して「凱旋門賞」のダントツ人気になっています。...
続きを読む投稿者%s | 8月 19, 2017 | いざフランスへ!凱旋門賞へ! |
日本の競馬は長い間鎖国状態でしたので、私達もそんな中で競馬をやってきて、2000年になってからやっと「天皇賞」に外国産馬出走できるようになって、クラシックレースも同じで01年に日本ダービー、02年に皐...
続きを読む投稿者%s | 8月 16, 2017 | 一杯のコーヒーに夢を託して |
今年の夏はアイス珈琲を飲んだのは3杯だけ、いつもの夏ならもっと多いのですが今年は熱帯夜が少なかった事も影響してホット珈琲が殆どでした。...
続きを読む投稿者%s | 8月 7, 2017 | 一杯のコーヒーに夢を託して |
子供達が楽しみにしている「夏休み」も一番下の子が中学3年生で、最後の夏休みとなってやれプールだの映画だのと出かけては友達との最後の年を楽しんでいますが、休みが終われば今度は受験が待っていますのでちょっ...
続きを読む