迷ったレースはどのように対応してるかというと、こんな感じです。
昨年の12月24日のレースは忙しい事もあってみんなが取り捨てで悩みましたが、こんなことはいつでも起こりえる事なのですが、しっかりと指針を持っていれば、取り捨ては簡単ですよ。
◎12月24日
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/馬連/3連複
*中山04R10-08-12-06-05-02AA2-4-3/8-6-12/1,100/2,420
実際の人気10-06-08-12-05-02です。
A:中山4R:10番・8番・12番・6番の3連複BOX4点購入。2.1倍
B:中山4R:10番・8番・12番・6番・2番の3連複BOX10点から15倍未満カットの7点購入。4.5倍
C:中山4R:軸8番、ヒモ12番・6番・5番・2番の3連複6点購入。9.9倍
ここはA案(配当が低すぎ)とC案(軸が1番人気でない)は購入し辛いですね?だからB案なのです。
●阪神11R15-05-12-09-10-06DB3-1-6/12-15-6/1,610/5,750「りんくうS」
実際の人気15-05-09-12-10-06です。
A:阪神11R:15番・12番・10番・6番の3連複BOX4点購入。18.9倍
B:阪神11R:15番・12番・9番・10番・6番の3連複BOX15倍未満カットの10点購入。5.1倍
C:阪神11R:軸15番、ヒモ12番・9番・10番・6番の3連複6点購入。5.7倍
ここならどれでも購入がスムースです。
この様に自動的に購入が出来る出来ないの判断が付くレースも多いですよ。
配当が大きく欲しければちょっと危険を冒してもと、確実にプラスさせたいという時の例ですので、経験値が十分であれば結構選び間違いは少ないものです。