JUGEMテーマ:競馬
早速ですが3月21日の「コロガシ」を計算してみましょう。
3月21日3歳戦➡「☆印⇒3歳未勝利・★印⇒3歳オープン戦・*⇒3歳1勝クラス」
レース・ランク1位・2位・3位・4位・5位・6位・占有率/ランク順/馬番着順/馬連/3連複
▲1鞍目
☆中山01R14・07・15・08・12・02BB5-1-3/12-14-15/1,340/1,490
軸14番、ヒモ15番・8番・12番の3連複3点10万購入。
配当520,010-100,000=420,010
▲2鞍目
☆中京02R09・06・02・14・05・08CB1-2-4/9-6-14/740/930
軸9番、ヒモ6番・2番・14番の3連複3点10万購入。
配当287,370-100,000=187,370
中京3Rへ 420,010+187,370=600,000+残7,380
△3鞍目
☆中京03R12・08・16・02・13・10CA4-2-1/2-8-12/2,390/1,070
軸12番、ヒモ8番・16番・2番の3連複3点60万購入。
配当2,427,830+残7,380=2,430,000+残5,210
△4鞍目(中京5Rは占有率CCで対象外のレース)
☆中山05R02・15・09・01・11・14BA6-1-2/14-2-15/1,440/1,870
軸2番、ヒモ15番・9番・1番・14番の3連複6点243万購入。
配当8,564,600+残5,210=8,560,000+残9,810
△5鞍目(オープンのレースは占有率A~Cが対象です。)
*中京09R03・08・09・02・01・04BB3-6-4/9-4-2/3,130/4,340「フローラルW賞」
3番・8番・9番・2番・4番の3連複5とうBOX10点856万購入。
配当12,369,000+残9,810=12,378,810
実際に成功は2チームだけでしたが、中山11R「フラワーC」を選んだ3チームが玉砕、やはり牝馬の重賞レースは難しいものですね?悔やまれます。
やってみないと分からないのですが、意外と今回は楽に4鞍目までは進めました。