毎週末は競馬が仕事みたいなものですから、「Pランク」の配信とブログの更新担当なので、自宅か研究室にいてノンビリとコーヒーを飲みながら競馬を楽しんでいます。
多い時は1日5杯以上も飲むのですが、平均で3杯は競馬の最中、終わったらまたコーヒーを飲んでからひと眠りして、夕食は遅めになるのが普通です。
この様に競馬の時は珈琲を飲む機会が増えてしまうのですが、僕の場合は抽出器具は「ネスプレッソ」の「カプセル・コーヒーメーカー」と「ネルドリップ」、「ハリオV60」の3種類を使い分けていますが、実はデロンギ製黄色の「エスプレッソマシン」もあります。
自宅には初代の「ピクシー」が置いてあり、朝の珈琲はドリップの時が多いのですが、仕事場では休み時間に甘いものと一緒にフラワー香のあるクリーンな味わいの「トウキョウルンゴ」とビシっとビターな「ストックホルムルンゴ」がお気に入りです。
またマスターオリジンズの赤ワインのような香りと爽やかな酸味が特徴の「コロンビア」、イスピラツィオーネイタリアーナのまろやかでバランスの良い「リヴァント」が気に入っています。
夏場はアイスでも飲みますが、簡単に作れるので結構飲みます。
「コロンビア」・「インドネシア」・「コスタリカ」・「エクアドル」・「パナマ」等、その時に手に入る良質のオリジンと、ブレンドは2種類用意しております。
1日に飲む珈琲は多い時は5杯前後で、平均では3杯くらいは飲んでいます。
土日は競馬をしながらブログ編集もしていますが、競馬をネット観戦しながら珈琲を楽しんでいます。⇒②に続く!