JUGEMテーマ:競馬
滅茶滅茶暑いですが、競馬の勉強は進んでますか?
外に出ても暑いし、慣れてきたのか食欲が戻りつつありますが、競馬中継の録音画像を何度も観て勉強を続けています。
7月に入るとレース数が増えてきましたので、1週毎にまとめて行きます。
◎7月22日函館・芝1800重「カレンシリエージョ」(ハービンジャー)・1.51.2未勝利
◎7月22日中京・D1200良「ドンフォルテス」(ヘニーヒューズ)新・1.12.6未勝利
◎7月22日中京・芝1600良「トゥザフロンティア」(ロードカナロア)新・1.36.8
◎7月22日中京・芝1400良「アーデルワイゼ」(エイシンフラッシュ)新・1.23.5
◎7月22日福島・芝1800良「ナスノシンフォニー」(ハーツクライ)・1.52.8
◎7月22日福島・芝1200良「ラインギャラント」(スウェプトオーヴァーボード)・1.11.0
「オープン戦」
◎7月22日中京・芝1600良「アマルフィコースト」(ダイワメジャー)・1.34.7(中京2歳S)
◎7月23日函館・芝1200良「キョウエイルフィー」(ルーラーシップ)1.10.5未勝利
◎7月23日函館・芝1800良「シスターフラッグ」(ルーラーシップ)1.51.1
◎7月23日中京・芝1600良「スカーレットカラー」(ヴィクトワールピサ)・1.35.5未勝利
◎7月23日中京・芝1400良「アントルシャ」(ノヴェリスト)新・1.24.2
◎7月23日福島・芝1200良「ソイルトゥザソウル」(ローレルゲレイロ)・1.11.1未勝利
◎7月23日福島・芝1800良「トッカータ」(ブラックタイド)・1.51.4未勝利
◎7月23日福島・芝2000良「スターリバー」(スクリーンヒーロー)・2.04.9
「重賞G3」
◎7月23日函館・芝1200良「カシアス」(キンシャサノキセキ)・1.10.0(函館2歳S)
こんな感じでどんどん増えていきますので、すべてノートへ書き取っていくと凄い数にはなりますが、来年の春先には大勢が大まかにでも決まって徐々に上位馬が判明します。
今週は4頭の新種牡馬の子供たちが勝ち上りましたが、順調に勝ち上がってきていると思っています。
これからはオープン戦⇒重賞クラスと上のクラスのレースが増えてきますのでさらに注目度も増します。
これが1年後には、とんでもなく少ないメンバーしか残ってないことが分かって、寂しい思いをするものですが、毎年同じことの繰り返しです。
時々、体が弱くて成長が遅れたりデビューが遅れたりして、後に急に強くなってG1を勝つような例外的な馬も何頭かはいるものですが、非常に少ないものです。
こうして勉強を続けられれば、いろんなことが分かるようになるものですし、世代毎のレベルの把握も簡単です。頑張りましょう。