午前中に終了したのが5コースもあって物凄く忙しい土曜日となりましたが、無事にクリアできて良かったです。
先に成績からです。
◎4月4日◎
★「ココモ式勝ち逃げ関東」成績★
◎「馬 単」1R1,340円(1,400)的中(10点)+8,760(1位軸)再スタート
◎「馬 単」5R1,180円(2,500)的中(10点)+19,500(1位軸)
◎「3連複」1R1,780円(2,300)的中(9点)+30,940(2位軸)再スタート
◎「3連複」6R5,690円(1,100)的中(9点)+32,590(1位軸)
◎「3連単」9R14,340円(11,300)的中(51点)+740,420(2位軸)
★「ココモ式勝ち逃げ関西」成績★
◎「馬 単」3R3,440円(2,100)的中(10点)+32,240(1位軸)再スタート
◎「馬 単」6R1,620円(3,400)的中(10点)+25,080(1位軸)
◎「3連複」3R5,020円(3,200)的中(10点)+120,640(2位軸)再スタート
◎「3連複」7R3,060円(3,800)的中(8点)+46,280(1位軸)
◎「3連単」3R22,900円(600)的中(60点)+97,400(2位軸)再スタート
◎「3連単」7R10,380円(1,600)的中(40点)+96,080(1位軸)
◎4月4日◎
★「中本式勝ち逃げ関東」成績★
◎「馬 単」5R1,180円(2,500)的中(10点)+19,500(1位軸)
◎「3連単」6R18,040円(500)的中(47点)+60,200(1位軸)
★「中本式勝ち逃げ関西」成績★
◎「馬 単」6R1,620円(3,400)的中(10点)+25,080(1位軸)
細かいプラスが多く全体で135万、購入資金は5,312万となって微増ですが目標額まで100万切りました。
馬単だけ「ココモ式」と「中本式」でダブル購入となりましたが、忙しすぎてちょっと無理なので「3連複」と「3連単」はダブルでは購入していません。
5コースも再スタートですと本当に大変でレースを見ている暇もありませんし、ストレスが溜まってしまいますが、最後が中山9Rでしたので「メインレース」はノンビリと勝負できました。
20年のオリンピックに向けて新しい動きが始まったようで、日本の経済も円安傾向が強くなって海外への輸出も好転し、徐々に競争力が戻りつつあるようですが、この「富士五湖エリアのセカンドハウス」を目指した時に、海外の投資家が日本の不動産を探している場面にあちこちで遭遇してビックリしたものです。
伊豆や箱根、友人のいる北海道ニセコなども外国企業が宿泊施設を購入したり、土地を購入したり不動産投資が盛んなようです。
その証拠に外国の方の姿がとても多いのに気が付くのですが、富士五湖エリアも同じように以前よりは海外からのお客様が多く、先日宿泊したホテルでは日本の方よりも外国の方が多かったくらいですし、みなさん温泉も大好きなようで楽しんでおられました。
きっとみんな日本の美しさに魅せられて来るのでしょうが、競馬も国際的になって日本馬が海外のレースに出走する機会も増えましたし、これで海外の一流馬が日本へ来てくれるともっと嬉しいのですが、きっとこれから変わって行くのでしょう。