JUGEMテーマ:競馬
私達の競馬ファンの最大の夢はやはり日本馬の優勝ですから、このレースだけは本当にみんなが楽しみにしています。
昨年は「ディアドラ」がイギリスのG1を転戦して出走しましたが、1番人気の「エネイブル」は6着、2番人気の「ストラディバリウス」が7着となって、1着は5番人気の「ソットサス」、2着が4番人気の「インスウープ」、3着は3番人気の「ペルシアンキング」と入って、馬連4,530円/馬単12,610円/3連複10,330円/3連単101,080円と好配当になりました。
この時期馬場が悪くなるのがロンシャン競馬場の特徴ですので、この時も不良馬場でしたが、今年もお天気が悪くなりそうで本当に良馬場は見込めそうもないです。
ブックメーカー(ウイリアム・ヒル1日現在)の人気は下記の通りです。
●10月3日「凱旋門賞」のオッズ(ウイリアム・ヒル)
()内の数字は馬番です。
(10)1:アデイヤ― 3.25→4.00
(04)2:タルナワ 3.50→4.00
(11)3:ハリケーンレーン 7.00→4.50
(15)4:スノーフォール 7.00→5.50
(07)5:クロノジェネシス 10.00→11.00
(06)6:ラービア 26.00→21.00
(13)7:アレンケル 34.00→26.00
(05)7:ラブ 34.00→26.00
(02)9:ディープボンド 26.00→29.00
(12)10:シーリウェイ 41.00→41.00
(08)11:モジョスター 67.00→51.00
(03)12:ブルーム 67.00→67.00
(01)13:トルクァートアタッソ 67.00→81.00
(14)14:バブルギフト 101.00→101.00
(09)14:ベイビーライダー 101.00→101.00
全15頭ですがこれよりも少なくなる可能性もありますので、注意して下さい。
日本勢で期待される「クロノジェネシス」の最終調教の映像ですが、なかなかパワフルで状態も良く元気そうです。
父「バゴ」は第83回(2004年)の優勝馬でもありますので、馬場が悪くなっても大丈夫だと思いますし、「キズナ」産駒の「ディープボンド」も前哨戦の走りからは、チャンスありとみています。
残るディープインパクト産駒の「スノーフォール」も3歳牝馬だけにチャンスは十分にあると思っています。
発走は日本時間3日23:05、締め切りは5分前の23:00です。