JUGEMテーマ:競馬
10月21日は今年19回目の「Win5」的中にビックリですが、決して偶然ではなく「Pランク」の精度が徐々に上がっているからです。
今年後半戦の的中を見てみますと下記の様になります。
⑫7月15日12-11-16-9-6 2,222,150円
⑬7月22日4-14-6-16-14 845,440円
⑭7月29日7-12-9-12-15 3,363,180円
⑮8月26日13-14-5-11-6 122,080円
⑯9月16日9-5-11-13-6 83,850円
⑰9月23日8-8-4-3-7 56,590円
⑱10月08日8-4-10-2-7 6,050円
⑲10月21日7-8-12-10-12 3,012,220円 (45回)
今年の合計 36,522,630円(34,992,000円)
「Pランク」の6頭を全部組み合わせて購入している研究員が一人だけいますが、これまで45回で34,999,200円となって1,530,630円のプラスなのです。
しかし、実際には除外や出走取消で返還になったのが4回程有ったので、210万のプラスはあるそうです。
殆どの研究員は絞って購入していますので、的中できた人もできなかった人もいますが今回も数人が的中しています
私はどう絞ったか書き出してみますが、すべて準オープン以上のレースでしたので楽でした。
☆東京10R07・02・04・05・01・03A勝馬7「甲斐路S」(芝・定量)
ここは7番と2番だけにしました。
☆京都10R01・13・08・03・07・02C勝馬8「桂川S」(芝・定量)
ここも定量戦なので上位3頭を残しました。
☆新潟11R10・05・04・12・07・06C勝馬12「北陸S」(D・定量)
ここはダート戦10番と5番は実績で、12番と7番は休み明け2戦目に期待して残しました。
☆東京11R01・03・10・08・14・07D勝馬10「ブラジルC」(D・ハンデ)
ここもダート戦オープンで勝っている3番・10番・14番・7番の4頭を残しました。
☆京都11R03・09・05・04・14・12C勝馬12「菊花賞」(芝・馬齢)
4番と5番は距離が持たないと思って消し、14番はモレイラ騎手なので残し、有力3番・9番・12番の4頭に絞りました。
したがって2×3×4×4×4=384点での的中です。
遊んだのは「菊花賞」の14番だけで、後は前日から考えて考えて決めたので馬体重は全く気にしていないですし、自分なりに決め手がしっかりとあってメモを取って勉強していますので、偶然的中したのでは有りませんし、今回の最大のラッキーは新潟のメインでの的中でしたので「藤田菜七子騎手」に感謝です。
私達は予想会社ではありませんので、自分たちがプラスできればみなさんもプラスできるものと考えております。
「Pランク」を競馬情報の一つとして考えていただければ、私達も最高に幸せです。