JUGEMテーマ:競馬

 6月30日「愛ダービー」(カラ競馬場2,400m)はまた1番人気のディープ産駒「サクソンウォリアー」は、残念ながら3着となって負けてしまいましたが、勝ったのは「ラトローブ」(牡3歳)父Camelotでした。

 

 

同じく7月1日のカラ競馬場で行われた「プリティポリーS」(2,000m)は「アーバンフォックス」(牝4歳)父Foxwedgeが優勝、こちらも断然人気の「フォーエバートゥギャザー」(牝3歳)父Galileoは2着に敗れました。

更に1日に仏で行われた「サンクルー大賞」(サンクルー競馬場2,400m)は、「ヴァルトガイスト」(牡4歳)父Galileoが「コロネット」(牝4歳)父Dubawiとの叩き合いをハナ差で勝ちました。

 

ディープ産駒はこれで「仏ダービー」と「日本ダービー」に優勝、「英ダービー」4着、「愛ダービー」3着と大活躍したことになりますし、今後に期待が持てる成績である事には違いないです。

今後にも期待が出来る訳ですが、頑張って欲しいと願っています。

 

サッカーのワールドカップの中継もあって毎日が寝不足状態ですが、お昼に2時間の睡眠をとって何とか持っています。

みなさんも大変だと思いますが、やっぱりついつい観てしまいますね。

 

日本チームにも頑張って欲しいですが、競馬も新しい時代を迎えたようでこんな形で日本馬の活躍が観られることは、大きな進歩だと思っています。

これからはオルフェーヴル産駒やロードカナロア産駒やジャスタウエイ産駒にも期待できそうです。