JUGEMテーマ:競馬

 春のクラシックシーズンを迎え周りは賑やかになってきましたが、日・米・英・仏・愛などのクラシックレースを取り上げておきます。

 

04月07日「桜花賞」芝1,600m・日本・「グランアレグリア」(1.32.7)

04月14日「皐月賞」芝2,000m・日本・「サートゥルナーリア」(1.58.1)

05月03日「ケンタッキーオークス」D1,800m・米・「セレンゲティエンプレス」(1.50.17)

05月04日「2000ギニー」芝1,600・英・「マグナグレシア」(1.36.84)

05月04日「ケンタッキーダービー」D2,000m・米・「カントリーハウス」(2.03.93)

05月05日「1000ギニー」芝1,600m・英・「ハモサ」(1.36.89)

 

◎これからの日程

05月12日「仏2000ギニー」・仏

05月12日「仏1000ギニー」・仏

05日18日「プリークネスS」・米

05月19日「優駿牝馬」・日本

05月25日「愛2000ギニー」・愛

05月26日「東京優駿」・日本

05月26日「愛1000ギニー」・愛

05月31日「オークス」・英

06月01日「ダービー」・英

 

 

 

06月02日「仏ダービー」・仏

06月08日「ベルモントS」・米

06月16日「仏オークス」・仏

06月29日「愛ダービー」・愛

07月20日「愛オークス」・愛

 

「ケンタッキーダービー」は驚きの1着入選馬の史上初の降着で大荒れになりましたし、日本産馬としては初めての挑戦となった「マスターフェンサー」は、ゲートから飛び出したと思ったら左右に大きくよれて最後方からのレースとなりましたが、ゴールでは6着と健闘したようにこの次が楽しみな結果にも驚いております。

更におまけがついて繰り上がりで優勝した「カントリーハウス」は風邪でダウン、早々と「プリークネスS」回避を発表して今年の米競馬はアクシデントが続いています。

 

日程が取れるなら一つでも多くのレースを観戦に行きたいと思っていますが、日本のダービーが終わってから英の「オークス」から仏の「ダービー」までが候補となっています。