JUGEMテーマ:競馬
オーストリアの女傑「ウィンクス」は26連勝で「ブラックキャビア」の連勝記録を更新、G1勝利も通算19度目となりました。
一度は走る姿を現地で観てみたいのですが、牝馬6歳ですからチャンスがあるかどうか難しいところです。
「凱旋門賞」は日本から「クリンチャー」1頭だけの遠征となりそうで寂しいですが、「エネイブル」や「クラックスマン」が出走してくる今年は素晴らしいメンバーが揃いそうです。
今年も応援に行くつもりですが、色々とあって今後がとても楽しみです。
また「サクソンウォリアー」と「スタディオブマン」のディープ産駒2頭の動向も気になるところです。
特に前走3着と敗れたもののオーナーサイドは「凱旋門賞」に出走をしたいと考えているようですが、これから9月上旬は多くのレースが「凱旋門賞」のトライアルとなるだけに目が離せません。
今回OB会は悲しみに包まれていますが、「ナカ」さんには私達も色々と教えていただき大変お世話になりました。
OB会は人達はみんな札幌に行きましたが、弔いもあって競馬はしっかりとやる事に決定し土日は研究室で頑張るつもりです。
きっと休んだら「ナカ」さんは怒るでしょうから、みんなで頑張る事になりました。
「ナカ」さんも「凱旋門賞」には毎年観戦に行きたいレースと言っていただけに、絶対に復帰したいと思っていたと思うのですが、本当に残念です。