JUGEMテーマ:競馬
深夜のドバイ競馬中継と日本のG1「高松宮記念」は「ナカ」さんと「シゲ」さんが別々に来てくれ、久しぶりに東京時代と同じように3人でTV観戦、お土産は二人ともなぜか「峠の釜めし」です。(笑)
それぞれの家族で金曜日から群馬県や長野県の温泉に出かけて、帰りに私の大好きな横川の「峠の釜めし」をお土産に買ってくれたようです。
しかも釜めしはいつもの釜めしと、春の釜めしの2種類があってどちらもとても美味しかったです。
美味しい日本茶とシジミの味噌汁、食後は珈琲とケーキをいただきました。
ドバイは最初の「ドバイターフ」的中でプラス確定、「ドバイシーマクラシック」も3着まで的中、「ドバイワールドカップ」は2着までしか的中できませんでしたが、「ドバイターフ」の大きな配当のお陰で3人とも大幅プラスで終了です。
3人で一眠りして朝8時に起床、外を見ると雨が降っておりちょっと心配でしたが、3人で「Pランク」の確認をして「高松宮記念」に備え、午後1時に再び集合することにして9時前に解散しました。
午後は1時30分には我が家に集合し「高松宮記念」の準備、馬体重が重いと判断してパドックの確認前に全員一致で12番を消しにして、残り5頭をBOXで購入し見事的中です。
1日G1を4勝し大幅プラスになったことも初めての経験ですが、本当に嬉しかったです。
これもきっと「おぎのや」さんの「峠の釜めし」のお陰かもしれませんが、「中本」さんも「シゲ」さんもお土産がかぶるなんて思ってもみなかったと思います。
今日はこれからみんなで飲み会です。
朝まで飲むつもりですが、幸せな一日でしたので来年はドバイまでお礼に行かなければなりません!
それよりも何よりも「ドバイターフ」の「ヴィブロス」に感謝しなければいけないと思っています。
このレースで残りのG1レースを全部外しても、プラスが確定したのですから後のレースの購入がずい分楽になりました。