今年の「コロガシ」は対象レースが少なければ、占有率CAとCBの3歳未勝利戦と古馬戦のグレードレースに限ってですがハンデ戦でも対象レースにすることにしてのスタートでした。
もう一つ今年からは軸が1着固定できそうなレースは、3連単狙いも可能にしました。
計算は下記の様にしていただければ、ほぼ正確に収支を計算できます。(的中レースだけの掲載となります!)
Pランク1位-2位-3位-4位-5位-6位/占有率/ランク順/馬番着順/3連複/3連単
★1月11日(発走順:中京⇒中山)
A1☆中山03R15-02-16-10-01-04CB1-3-2/15-16-2/3,470/11,010*
中山3R:15番・2番・16番・1番の3連複BOX4点購入。17.0倍
A2◇中山05R01-02-10-18-17-13AA0-0-1/0-0-1*
ここは4チームがA2、残りの5チームがA1で勝負しこちらが2鞍目へ
B1*中京06R07-05-03-06-01-02BA2-3-5/5-3-1/1,180/6,900
B2*中山09R05-09-10-13-12-14BB2-3-6/9-10-14/3,730/10,700*「黒竹賞」
中山9R:5番・9番・10番・14番の3連複BOX4点購入。4.8倍
勢いに乗った5チームはB2を選んで3鞍目へ!
C1◎中京11R10-12-04-07-03-15CC1-2-6/10-12-15/3,320/12,490*「LすばるS」
中京11R:10番・12番・4番・3番・15番の3連複BOX10点でオッズ15倍以下カットの点購入。4.3倍
C2◎中山11R04-03-12-02-13-07CC2-4-1/3-2-4/2,210/11,740**「迎春S」
中山11R:4番・3番・2番・13番・7番の3連複BOX10点でオッズ15倍以下カットの点購入。3.5倍
ここはC1が3チーム、C2が2チームで「3コロガシ」は5チームが成功ですし。
今日は選べるレースが少なくてとてもラッキーでした。