JUGEMテーマ:競馬
お手本みたいな「コロガシ」の成功が今回ありました。
本来であれば5鞍目まで計算をして掲載したいのですが、金額が大きく射幸心を煽ってしまいますので、3鞍目までを載せました。
また、研究室ではクラシック前にデータの入れ替え作業を行っている事、「Room365」の個人事業主としての申告が、e-Taxのトラブルで遅れた事などが重なり、多忙を極めております。
今回も6チームが4鞍目に挑戦してますし、5鞍目までの成功もありますので本来なら掲載すべきなのですが、「3コロガシ」が基本であることが大切なので、常に4鞍目へ5鞍目へと進んでしまうと成功例は10分の1以下になってしまいます。
できるだけ少しでもプラスを残すような方向へと、改良したいと思っています。
3月27日3歳戦➡「☆印⇒3歳未勝利・★印⇒3歳オープン戦・*⇒3歳1勝クラス」
レース・ランク1位・2位・3位・4位・5位・6位・占有率/ランク順/馬番着順/馬連/3連複
◎1鞍目10:05分発走
☆中京01R03・06・13・12・08・05BA5-2-1/8-6-3/6,460/2,620◎
3番・6番・12番・8番の3連複4頭BOX4点10万の購入。
払戻825,300-購入額100,000=収支725,300
◎2鞍目10:25分発走
☆中山02R11・06・10・03・02・13CB3-1-2/10-11-6/1,290/800◎
11番・6番・10番・13番の3連複4頭BOX4点10万の購入。
払戻484,000-購入額100,000=収支384,000
中山3Rへ 725,300+384,000=1,100,000+残9,300
◎3鞍目10:55分発走
☆中山03R01・12・09・11・10・16AA1-3-4/1-9-11/470/630◎
軸1番、ヒモ9番・11番・16番の3連複3点110万の購入。
払戻5,588,100+残9,300=収支5,597,400
◎4鞍目発走時間のチェックは必要なし!
☆中京05R04・09・14・16・08・13BB3-4-6/14-16-13/1,360/4,540◎
4番・9番・14番・16番・13番の3連複5頭BOX10点500万の購入
☆阪神06R01・08・11・07・17・13AA5-1-3/17-1-11/450/910◎
軸1番、ヒモ11番・7番・17番の3連複3点???万の購入。
◎5鞍目
*中京09R05・04・02・07・06・03BB1-4-3/5-7-2/820/2,360◎
軸5番、ヒモ4番・2番・7番・3番の3連複6点????万の購入
●阪神11R02・08・10・16・12・07DB5-3-1/12-10-2/1,330/1,230◎
2番・8番・10番・12番の4頭BOX4点????万の購入
3鞍目までの成功が6チーム、4鞍目と5鞍目までの成功は内緒ですが、計算も皆さんでしてみて下さい。
4鞍目と5鞍目は古馬の対象レースを入れると4通りの組み合わせができますが、購入点数は余裕を持たせた方がいいので、注意が必要です。
暇を見てその辺に触れてみたいと思っていますし、もう少し占有率の研究もしてみたいです。