JUGEMテーマ:競馬
さあ明日から2020年度の競馬がスタートしますが、通常買い対象レースのデータをお知らせしておきます。
◎2018年
☆1回中山1日(1月6日)
レース・ランク1位・3位・4位・5位・6位・占有率・ランク順・馬番着順・馬連・馬単・3連複・3連単・「レース名」
09R09・04・02・12・08・16D0-0-0「招福S」定量
10R04・07・02・05・08・03A1-2-3/4-7-2/200/310/460/1,070「ジュニアC」
11R06・01・09・07・17・05B1-2-0/6-1-0/680/1,100/—–/—–「金杯」ハンデ
☆1回中山2日(1月7日)
09R03・08・13・01・09・15C0-3-1「サンライズS」定量
10R16・02・15・14・06・13B2-6-1/2-13-16/8,110/16,680/5,130/58,310「ポルックS」別定
11R16・14・07・01・05・10D2-6-0/14-10-0/3,230/5,150/—–/—–「フェアリーS」別定
☆1回中山3日(1月8日)
10R02・06・09・01・08・03B2-1-4/6-2-1/220/350/600/1,460「迎春S」定量
11R06・02・08・05・01・07B1-2-3/6-2-8/480/670/1,150/3,130「カーバンクルS」別定
8戦6勝(3着迄4勝)
★1回京都1日(1月6日)
10R03・10・09・01・05・08C3-2-5/9-10-5/890/1,470/2,560/8,920「初夢S」定量
11R07・02・13・09・12・11C4-3-1/9-13-7/2,000/3,610/1,720/11,480「金杯」ハンデ
★1回京都2日(1月7日)
10R03・07・04・05・06・01C2-1-6/7-3-1/460/1,020/1,150/4,700「寿S」定量
11R05・07・04・02・09・08B0-2-4「万葉S」ハンデ
★1回京都3日(1月8日)
10R15・10・14・12・08・16D4-3-1/12-14-15/2,700/5,870/3,860/27,420「羅生門S」定量
11R03・02・09・01・11・08C1-0-5「シンザン記念」別定
6戦4勝(3着迄4勝)
東西合計14戦で3着迄の的中が8勝です。
◎2019年
☆1回中山1日(1月5日)
09R07・09・13・01・11・03C3-1-2/13-7=9/490.400/1,130.870/920/3,450.3,120「招福S」ハンデ
10R12・15・10・16・01・08A1-2-5/12-15-1/1,050/1,320/3,870/9,220「カーバンクルS」別定
11R08・12・11・04・06・03C3-0-0「金杯」ハンデ
☆1回中山2日(1月6日)
09R12・11・03・04・09・05C1-3-4/12-3-4/840/1,390/1,830/6,780「迎春S」定量
10R06・01・10・07・05・04C3-0-1「ジュニアC」別定
11R06・03・08・01・05・11A1-4-0/6-1-0/600/730/——–/——-「ポルックS」別定
6戦4勝(3着迄3勝)
★1回京都1日(1月5日)
10R09・01・12・06・11・05B1-3-2/9-12-1/400/720/460/1,940「門松S」定量
11R12・02・03・04・08・06B1-0-0「金杯」ハンデ
★1回京都2日(1月6日)
10R06・07・04・08・02・05A5-1-3/2-6-4/1,480/6,140/1,820/27,290「万葉S」ハンデ
11R05・10・02・03・09・06C3-0-2「シンザン記念」別定
4戦2勝(3着迄2勝)
東西合計で10戦で3着迄の的中が5勝あります。
2年間の24戦で3着迄の的中が13勝ですから3戦1勝は難しくないと思うのですが、プラスにするためにはこれを死守する必要がありますから、このように対象とするレース準オープン(3勝)以上のレースに絞れば十分に勝負が可能であることが分かります。
「金杯」は的中率が悪くてもやはり年頭の重賞なのでハンデ戦でもハズレ覚悟で購入していますが、たった1鞍の的中で5レース分を確保できるレースもありますので、じっくりと勝負するのがコツです。
この時期の3歳戦は結構難しいものですから注意が必要ですが、寒い冬であることと一流どころがダート戦が多いので休養中であることの影響があるからです。