JUGEMテーマ:競馬

 「安田記念」はFrankel産駒の「モズアスコット」が勝って馬券は的中できませんでしたが、その後に行われた「仏ダービー」(ジョッケクルブ賞 )とうとう日本生まれのディープインパクト産駒「スタディオブマン」が優勝し、とうとう仏のクラシックレースを制しました。

 

 

また「英ダービー」に挑戦した同国クラシック「2000ギニー」馬のディープインパクト産駒「サクソンウォリアー」は、残念ながら直線伸び切れずに4着と敗れましたが、私達にとっては素晴らしい週末となりました。

 

 

これで日本のダービー馬「ワグネリアン」と合わせて、ディープインパクト産駒が英と仏でもクラシックレースを勝った事になりますし、日本の競馬史に大きな足跡を残す結果となった訳です。

本当にうれしい事です。

 

「凱旋門賞で日本馬優勝の夢」はもうこれまで以上に近づいた気がしておりますが、今後各馬の動向が気になるところです。

今日は研究室はお休みですが、OB会は午後からお祝いです。

なんとなく忙しいけれどうれしい1週間でしたが、一つだけ不満なのは中央競馬会の対応、どうして日本生まれの馬が出走しているのに馬券の発売が無いのか本当に残念です。

 

「賢」さんが両ダービーの馬券を頼んでくれましたので楽しめましたが、日本で馬券を購入して楽しめたら最高です!

これからはこんな機会が増えると思っていますので、是非馬券発売をして貰いたいものです。