JUGEMテーマ:旅行
私達の冬の楽しみはなんと言っても「温泉」、そうです1泊か2泊の温泉旅行なのですが家族や友人を誘って何てのは若い頃で、最近は子供達も親と一緒は好きじゃないみたいです。
ほば奥さんと一緒なのですが、時々は子供達も悪いと思うのか一緒に行ってくれます。
そんなこんなで行くとなれば「伊豆」か「箱根」、チョット遠出となると「富士五湖」や「石和温泉」くらいです。
そんな中「熱海」と「箱根」はここ3年ぐらいの間に大きく変化し、楽しみが増えましたが「富士五湖」近郊もどんどん開発が進んで来ていますのでこれからが面白いです。
今回はやはり行った回数も数えきれない「箱根」を取り上げます。
私達の住まいからは50分余りで「箱根湯本」に到着しますが、この箱根全域で新しい宿やリニューアルされた宿が次々とオープンしていますのでご紹介しています。
◎ニューオープン
☆強羅温泉 雪月花別邸 翠雲(2017年43室)
★箱根・芦ノ湖 はなをり(2017年154室)
清潔感があって広々としていて、とても気持ちが良いですし、下記の写真のようにお部屋も非常に爽やかで快適です。
☆箱根小涌園 天悠(2017年150室)
★レジーナリゾート箱根仙石原(2018年22室)
☆Bar Hotel 箱根香山(2018年21室)
★箱根本箱(2018年18室)
◎リニューアル
☆箱根 ハイランドホテル
★ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲
☆箱根 料理屋度 弓庵
今回は「はなをり」さんの写真を拝借しましたが、どのホテルも快適に過ごせるよう工夫がされていますし、食事も素晴らしいものです。
寒くなると温泉が恋しくなりますので、美味しい食事と温泉目的で1泊散歩に出かけようと思っています。
その他にもイルミネーションやライトアップで昼も夜も楽しめる箱根ですので、面白さ満載です。
OB会の旅行も1年に1回だけと、年を取ると病気や体調不良で参加できない事もあり、研究室のみんなは元気過ぎてOB会はついていけないくらいハードですし、徐々に行動範囲が世界から日本、そして箱根や伊豆と近場になってしまいました。
それでも温泉だけは恋しくなるものです。