JUGEMテーマ:競馬
今年の競馬は本当に難しいですが「日本ダービー」は12番人気の「ロジャーバローズ」が優勝です。
私が選んだ3頭は2着・3着・4着とまたまた外れだったのですが、最初の4頭の中で馬体重が大幅減の12番「アドマイヤジャスタ」はパドックでも入れ込んでいたので消して、「サートゥルナーリア」・「ヴェロックス」・「ダノンキングリー」の3頭に絞りました。
「日本オークス」(2分22秒8)に続いてこのレースもまた2分22秒6とG1レコードになりましたが、古馬の重賞「目黒記念」でも2分28秒2と物凄いレコードタイムがでました。
昨年暮れからレコードタイムの出やすい東京競馬場ですが、今年はロング開催中なのに好時計続出で故障する馬も多くなっています。
馬場がいつもより硬いのでしょうが、2週連続でディープインパクト産駒のクラシックワンツーですから、本当に素晴らしい事です。
海外では愛「2000ギニー」(芝1600m)優勝「フェニックスオブスペイン」、同「1000ギニー」(芝1600m)優勝「コーラルビーチ」、仏「サンタラリ賞」(芝2000m)優勝「ファウント」等のG1レースが行われましたし、仏「イスパーン賞」や愛「タタソールズゴールドC」、香港「チャンピオンズ&チャターC」等の古馬のG1レースも行われました。
今年はG1レースが非常に的中困難なのですが、世界的傾向なのかもしれません。
夏用の軽いブレンドのホット珈琲やしっかりしたコクのあるアイスコーヒーを飲みながら、競馬を愉しんでいます。
毎朝「富士山」を眺めながらホット珈琲を飲むのですが、アイス珈琲も人気があっていつも氷が足らなくなってしまいます。
「G1レース」も「勝ち逃げ」も「Win5」も「コロガシ」も結果が悪かったですがこんな事は普通なのです。
今週末は大好きな「安田記念」ですので、「アーモンドアイ」8連勝とG1での6連勝に期待したいです。