JUGEMテーマ:競馬

 今日は朝から研究室に来てデータチェックをしているのですが、「安田記念」はどうにも先に進まないのです。
どうやら「ダービー」よりも難解なレースとなってしまいました。
最初に香港から挑戦の2頭は、レーティングが高いので困ってしまうのですが、日本馬でそれに近いレーティングだった「ペルーサ」・「エイシンアポロン」・「フィフスペトル」・「ローズキングダム」・「リアルインパクト」の5頭が大幅に数値を落としているのが気になります。
数値が上がってきたのは「ドナウブルー」1頭と精彩を欠いているメンバーだけに、大荒れになる可能性が大きいです。
はたして「ペルーサ」とか「ローズキングダム」はマイル戦が向いているのか、「ヴィクトリアM」を走った3頭の牝馬と牡馬の差はどのぐらいか、香港の2頭のレベルも気になりますし、考えると限がありません。
これだけ難しいと考えるだけ無駄なので「Pランク」が出るまで待つしかないのですが、「ウオッカ」や「タイキシャトル」みたいな馬でも見つかれば幸せです。

 さて今週は一作日から「函館の女王」様が出張してきており朝から賑やかです。
昨日は北海道の味がタップリと食卓に並んで、久しぶりにお腹いっぱいに故郷の料理をいただきました。
食べ慣れたカミさんの料理は、安心して食べられるから不思議なものですが、娘も食べ過ぎたようで「( >Д<;)クッ クルシイ・・・」の連発でした。
昨日は朝早くから起こされ、掃除、洗濯で午前中にパワーを使い果たしクタクタです。
人使いが荒いので本当に困ってしまうのですが、時々ですから我慢するしかないですし、好きな競馬がやり放題ですから今は本当に幸せです。

 温泉旅行もしたいし、競馬は先々週がマイナスでも今週はプラスという感じで山あり谷ありですが、「馬五郎」さんには勝てないまでも、ちょっと贅沢できる程度は勝っています。
料理を作ったりするのも面倒ではなくなりましたし、自分の部屋も良く掃除していますし、徐々に自分自身も変化しているようです。
この夏のローカル開催は、じっくりと腰を据えて頑張って行きたいと思っております。