JUGEMテーマ:競馬

 秋も深まり競馬も一番楽しい時期を迎えましたし、食べ物も一番美味しい時期になりました。
牡蠣・蟹・河豚も美味しくて、先日は河豚をお腹一杯いただき幸せでした。
もう、研究室の一員でもありませんので、いくら食べてもタダ、美味しさもワンランク上になりました。(笑)

昨日は牡蠣をこれも「シゲ」さん払いで、「ナカ」さんと3人で食べ放題、飲み放題、おかげで今日はお腹の調子も腰の調子も最悪です。
どうやら2日続きの暴飲暴食が祟ったようで、反省しています。

 さて、日曜日は「ココモ式」に「馬単1」を追加しましたが、これは来年の「ココモ式」のメインともなりうる購入方法ですので、皆さんも注目してみて下さい。
軸1着固定の「馬単」購入ですからその日によって狙いが違ってきますし、プラスもワンランク上を目指せそうですが、「中本式」で採用できるかはこの先のテスト結果によって決まります。

その他にも次開催から変更点がありますのでまとめておきます。

★中本式★
購入金額表は下記の通りです。
5R(1R)100単位(1単位100円で計算)
6R(2R)200単位(累計300)
7R(3R)400単位(累計700)
8R(4R)800単位(累計1,500)
9R(5R)1,500単位(累計3,000)
10R(6R)3,000単位(累計6,000)
11R(7R)6,000単位(累計12,000)
12R(8R)12,000単位(累計24,000)

◎馬単⇒対象レースは5Rから12Rまでです。
1位軸⇒オッズ12倍未満の組合わせカットの最高10点
2位軸⇒オッズ12倍未満の組合わせカットの最高10点
2頭軸⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高18点
5頭BOX⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高20点

◎3連複⇒対象レースは5Rから12Rまでです。
1位軸⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高10点
2位軸⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高10点
5頭BOX⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高10点

◎3連単⇒対象レースは5Rから12Rまでです。
1位軸⇒オッズ100倍未満の組合わせカットの最高60点
2位軸⇒オッズ100倍未満の組合わせカットの最高60点
5頭BOX⇒オッズ100倍未満の組合わせカットの最高60点

★ココモ式★
購入金額表は下記の通りです。
1R100単位(1単位100円で計算)
2R100単位(累計200)
3R200単位(累計400)
4R300単位(累計700)
5R500単位(累計1,200)
6R800単位(累計2,000)
7R1,300単位(累計3,300)
8R2,100単位(累計5,400)
9R3,400単位(累計8.800)
10R5,500単位(累計14,300)
11R8,900単位(累計23,200)
12R14,400単位(累計37,600)

◎馬単⇒対象レースは1Rから12Rまでです。
1位軸⇒オッズ12倍未満の組合わせカットの最高10点
2位軸⇒オッズ12倍未満の組合わせカットの最高10点
2頭軸⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高18点
軸固定⇒オッズ6倍未満の組合わせカットの最高5点
5頭BOX⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高20点

◎3連複⇒対象レースは1Rから12Rまでです。
1位軸⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高10点
2位軸⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高10点
5頭BOX⇒オッズ15倍未満の組合わせカットの最高10点

◎3連単⇒対象レースは1Rから12Rまでです。
1位軸⇒オッズ100倍未満の組合わせカットの最高60点
2位軸⇒オッズ100倍未満の組合わせカットの最高60点
5頭BOX⇒オッズ100倍未満の組合わせカットの最高60点

大きな変更はありませんが、馬単は少し勝負の日を増やしてみたいと思います。
来年からは各コースこれまでの最低人数の30名分だけの募集となりますので、各コースのとも東西で同じコースで挑戦していただきます。

途中での移動は認めておりますが開催中の移動は認めていませんので、開催替りに移動するようにお願いいたします。
購入資金は十分に用意して2分割から4分割して、勝負するようにしてください。

年間である一定(0000万)の金額を超えたプラスの場合は、いかなる事情があっても次年度は「Pランク会員」に戻ってもらう事になります。
15年の会員数は14年の6割に減っており、16年はさらに減らして18名分にしていくつもりです。

私も年齢的に沢山の方のサポートが不可能になっていますので、大部分の方のサポートは「シゲ」さんと「ナカ」さんにやって貰っていますので、何卒ご理解の上宜しくお願い致します。