JUGEMテーマ:競馬

 今日は純粋に「凱旋門賞特集」で他には何もないですが、気になって早くも「Pランク」を出してしまいました。

したがって今朝は昨日の11時に寝て朝3時には起きましたので、8時にシナモンロールと珈琲で朝食にするまでデータ分析をしていました。

海外の馬が多いので調べるのが大変なのですが、一応6位までは「Pランク」を出してみました。

参考になると嬉しいです。

 

☆「凱旋門賞」Pランク☆

1位10番ENABLE(生産国GB)「エネイブル」(父Nathaniel)

2位19番SEA OF CLASS(IRE)「シーオブクラス」(父Sea The Stars)

3位05番WALDGEIST(GB)「ヴァルトガイスト」(父Galileo)

4位13番KEW GARDENS(IRE)「キューガーデンズ」(父Galileo)

5位14番STUDY OF MAN(IRE)「スタディオブマン」(父Deep Impact)

6位07番TALISMANIC(GB)「タリスマニック」(父Medaglia d'Oro)

 

4歳牝馬で昨年の覇者「エネイブル」を軸にするか、3歳牝馬でG1連勝中の「シーオブクラス」を軸にするか迷うところですが、距離4連勝中の「ヴァルトガイスト」も面白い存在です。

やはり上位に選ばれた馬達はブックメーカーでも人気になっておりますので、配当的には妙味がないですがBOX購入なら1頭削りで良いと思っています。

 

今年は雨が少ないという事で緩い馬場にはなりそうではないので、チョット迷いがありますしオープンストレッチの使用もしないという事で、これまでと同じようなインコースが厳しいレースになりそうです。

もちろん当日の気配も気になるところですが、取り消しがない限り「Pランク」を変更することはありませんので、これが最終的なランクとなります。