JUGEMテーマ:競馬
競馬を始めた頃の僕の最初の夢はも、もちろん「競馬で勝てるようになる事」だったのですが、競馬が仕事の一部になった塾生時代は少し考え方が変化して、「競馬で生活が出来れば」が大きな目標になりました。
人間ですからあれこれと考えてしまうので、通常買いはどうしても日によっては勝つこともあるのですが、マイナスになることが多いので諦めればいいものを余計にムキになってしまうので、どんどん深みにハマってしまうのです。
今年は早くから「Room365」でパソコンの仕事をスタートさせ、仕事も多く生活も順調になっています。
特に僕の場合「勝ち逃げ」が順調なので、通常買いはG1やG2の重賞だけにして、金額も減らし「勝ち逃げ」のプラスを残すようにしています。
「吾郎」さんが引退してしまったので、競馬が本当に難しくなってしまいましたし、それよりも「3連複勝ち逃げ」が安定していることもあって、通常買いをしなくても十分なプラスがでるようになったことが、色々な部分でいい方向に導いてくれたようです。
僕は「中本式3連複」24万東西(48万)プラス「ココモ式3連複」37.6万東西(75.2万)だけで、「ココモ式3連単」は購入額が大きくなってしまうので、どちらも「3連複」だけの購入でスタートしています。
今年は「中本式」が290万で「ココモ式3連複」が273万のプラスで、先週までで合計563万のプラスがありますが、1カ月につき93万円、学生時代の借金(教育ローン)もあり親にも迷惑かけられないので繰り上げて返済して、やっと借金がゼロになりましたので本格的にスタートラインに立てたと思っています。
昨年は購入金額を増やした開催で、2度もマイナスがあって振り出しに戻された経験もしましたので、今年は増額をしないで借金の返済を先に終わらせたのです。
お陰で気が楽になって重苦しさから解放されて気分爽快ですが、これまで数々の失敗がありますので楽観できないです。
これから少しづつ蓄えもしなければいけないのですが、昨年度は年収が少なかったのでこれからが我慢比べになりそうです。
海外の競馬も沢山観に行きたいですし、オーディオもちょっとだけグレードアップさせたいと思っていますので、しっかりと研究して意思を貫き通したいです。