JUGEMテーマ:競馬
今回は東京と京都の最終日での「コロガシ成功」ですし、3チームが同じ買い方で成功でした。
「3連複」だけの購入でも成功していますよ!
★11月24日▼
◎対象レース()内は3連複だけの場合!
◎京都11R05・11・08・10・09・13C8-11-5/1,080/2,220/1,130/6,960「オータムリーフS」別定
ここは軸が不安定なので上位4頭のBOX買いと決めました。
馬連10倍以下カット4点5万円購入払い戻し243,000円、3連複4点5万円購入払い戻し283,630円(567,260円)でした。
243,000+283,630-100,000=426,630
◎東京11R02・08・06・05・01・04D5-1-2/2,900/4,810/2,900/19,850「ジャパンC」G1定量
ここは2番・8番・5番・1番の4頭に絞りBOX買いです。
馬連6点カット無しで5万円購入払い戻し124,700円、3連複4点5万円購入払い戻し321,900円(643,800円)でした。
124,700+321,900-100,000=346,600
★最後のレースの購入資金 426,630+346,600=770,000「3,230円残し」(1,010,000)
◎京都12R14・06・12・15・13・07C6-12-7/1,930/3,530/7,560/32,470「京阪杯」G3別定
ここは14番が逃げ馬で軸が微妙と判断して、6番・7番・12番・13番・14番のBOX買いにしました。
馬連10点38万購入で払い戻し725,680円、3連複10点39万購入で払い戻し1,670,760円(4,309,200)でした。
725,680+1,670,760+3,230=2,399,670円
プラス240万弱ですから文句なしの大幅なプラスという事ですが、こんなチャンスはめったにない事です。
「3連複」の勝負だけでも大きくプラスがある事が分かりますが、2チームは馬選びに失敗していますので3鞍のコロガシでもやはり難しいものです。