今回は3回新潟と4回阪神の開催成績をまとめ、最後に今年の総合成績のお知らせとなります。
今年の成績が非常に安定しているのは、データ分析の解析が進んだためです。
成績は9月13日から4週の10月5日までの集計を発表します。
今回も4週間1回づつの勝負、中本式は週1回の勝負で安全策を取っていますが、年末から年頭には2日間連続で勝負することもあります。
◎中本式勝ち逃げ関東(新潟)◎
◎「馬 単」1,806,920
◎「3連複」1,626,280
◎「3連単」6,003,080
◎中本式勝ち逃げ関西(阪神)◎
◎「馬 単」627,780
◎「3連複」1,900,610
◎「3連単」9,782,850
「中本式」はこれまで全コースで「馬単」と「3連単」が2度、「3連複」が1度のマイナスですが、昨年とは大きく違った結果になっています。
全体的には大きなプラスを残していますので、満足しています。
続いてこれまでの総合成績の発表です。
今年の9開催目が終わった10月5日までの総合成績です。
◎中本式勝ち逃げ関東◎
◎「馬 単」+6,109,840
◎「3連複」+33,488,830
◎「3連単」+42,063,990
合計+81,662,660
◎中本式勝ち逃げ関西◎
◎「馬 単」-360,420
◎「3連複」+36,658,240
◎「3連単」+42,899,690
合計+79,197,510
これを関東+関西にすると。
◎「馬 単」+5,749,420
◎「3連複」+70,147,070
◎「3連単」+84,963,680
合計+160,860,170
とにかく素晴らしい成績で、「3連複」と「3連単」は昨年の「3連複」と「3連単」のシステム変更によって年間プラス目標を大きく超えてしまっています。
これだけのプラスがあるのでマイナスが続いてもユッタリと勝負できます。
新しい方法も発表はして参りますが、この「馬単」「3連複」「3連単」での購入を当分の間続けていく予定ですので、宜しくお願い致します。