JUGEMテーマ:競馬
春のクラシックシーズンも終わってこれから向かうのは夏のローカル競馬、すでに函館はスタートしたのですが、クラス編成によって降級してくる馬もおり、狙いどころがちょっと変化しますし、夏バテの馬もいて馬体のチェックはおろそかにできなくなります。
毎年同じことを誰かが書いているのですが、注意を促す意味もありこの時期は多少の勉強が必要なのです。
この時期は新馬戦も含め、すべてのレースで勉強できる時期でもありますので、「メインレース」の通常買いの方は必死にビデオチェック(JRA-VANのレーシングビュアー等)を利用してみて下さい。
「勝ち逃げ」はご覧の通り会員募集が「満員御礼」となってしまいましたが、競馬が中央に戻ってくる秋競馬までには僅かながら追加募集できると思っています。
夏時期は比較的に成績が安定する時期でもありますし、勝負をしても大丈夫です。
函館は7月20日まで、中京は7月5日から7月27日、札幌は7月26日から9月7日までの2開催、小倉は8月2日から9月7日までが夏のローカル競馬期間となります。
1年8ヵ月にも及ぶスタンド改修工事がいよいよ終了し、7月26日のグランドオープンを待つばかりとなりました。
この特集も20回となりましたが、私の生活環境も大きく変化していろんな意味で競馬の勉強に集中できるようになり、初心に帰って頑張っていますので、また皆さんと一緒に頑張りたいと願っています。
よろしくお願いいたします。