JUGEMテーマ:競馬
1945年に「阪神3歳ステークス」として第1回が行われ、1991年に「阪神3歳牝馬ステークス」と牝馬限定のレースとして
変更、2001年に馬齢表記が国際基準に変更され「阪神ジュベナイルフィリーズ」となって現在に至っているのですが、今年で第73回となります。
私が知っているのは「テンポイント」が勝った、「阪神3歳ステークス」からですが、牝馬限定になってからは「ニシノフラワー」からです。
昨年は「ソダシ」が「ウオッカ」(2006年)と同タイムの1分33秒1で勝って、その後「皐月賞」を勝っていますが、活躍馬も沢山出走しており、クラシックレースへの第一関門となっています。
今年も素晴らしいレースになると思うのですが、レーティングは下記の通りです。
1位107P:「ウォーターナビレラ」
1位107P:「サークルオブライフ」
3位106P:「ステルナティーア」
3位106P:「ベルクレスタ」
5位105P:「ナムラクレア」
6位104P:「ナムラリコリス」
次点103P:「シンシアウィッシュ」
次点103P:「ラブリイユアアイズ」
この他にも「ナミュール」が時計的にも魅力的ですが、武兄弟の「ウォーターナビヒラ」のG1制覇に期待しています。
この日は香港でもG1が4つ組まれていて日本馬も10頭以上も参加していますので、そちらもちょっと取り上げて見たいと思います。