JUGEMテーマ:競馬

 「蒼空」さんが記事中に書いてしまった「コロガシ」のポイントですが、私もスタートのレースは非常に大切にしています。

例えば19日の対象レースでは1鞍目はどうしても阪神2Rか小倉3Rに目が行きますが、できれば1R~3Rの間に1鞍目をスタートさせないといけないという事も大きな理由です。

 

19日●1R~3Rで的中したレース

レース・ランク1位・2位・3位・4位・5位・6位・占有率/ランク順/馬番着順/馬連/3連複

☆阪神02R10・14・02・15・08・13AB1-5-4/10-8-15/490/1,540

10番・14番・15番・8番の4頭BOX4点10万購入。

払戻508,200-購入額100,000=収支408,200

 

☆小倉R07・03・08・06・10・12AA1-6-2/7-12-3/4,330/6,590

7番・3番・10番・13番の4頭BOX4点10万購入。

払戻1,590,880-購入額100,000=収支1,490,880

 

☆阪神03R06・07・03・08・01・05BB3-4-1/3-8-6/2,090/730

☆東京03R03・10・15・07・06・09CB1-4-3/3-7-15/690/590

 

 

これなら2鞍目が外れてもプラスが残りますし、残ったプラスで3鞍目に進むこともできます。

う~んと思う人がおられると思いますが、このように1鞍目の選択にはこんな秘密があるのです。

じゃ~20日の日もやってみましょうか?

 

20日●1R~3Rで的中したレース

レース・ランク1位・2位・3位・4位・5位・6位・占有率/ランク順/馬番着順/馬連/3連複

☆東京01R14・03・13・10・06・16BB1-6-2/14-16-3/1,220/2,340

14番・3番・6番・16番の4頭BOX4点10万購入。

払戻732,420-購入額100,000=収支632,420

 

☆阪神01R05・06・09・03・07・02AA1-3-6/5-9-2/770/1,780

5番・9番・3番・2番の4頭BOX4点10万購入。(出走頭数9頭)

払戻473,480-購入額100,000=収支373,480

 

☆東京02R16・01・14・15・09・13BB1-4-3/16-15-14/1,070/1,240

16番・14番・15番・13番の4頭BOX4点10万購入。

払戻744,000-購入額100,000=収支644,000

 

☆阪神03R06・03・01・05・08・02CB1-4-6/6-5-2/1,640/4,760

6番・1番・5番・2番の4頭BOX4点10万購入。

払戻1,332,800-購入額100,000=収支1,232,800

 

これならどのレースからスタートしても、2鞍目は気軽に考えられるし3鞍目にもプラスが確定しているので、気楽に進むことができますが、その気楽さがまとまったプラスをもたらしてくれます。

1鞍目の大切さについて書きましたが、選ぶレースで運命が大きく変化してしまうのですから面白いです。

 

「3コロガシ」は1人2万の予算で5人づつのチームでスタートしていますので、1鞍目の的中で1人400万~1000万ものプラスを得られるチャンスが生まれます。

安い肉を買って熟成させてA4やA5に近づけるような方法なのですが、「勝ち逃げ」は最初からA5の肉が買えるくらい沢山の購入資金が必要になりますので、「3コロガシ」の方が入り易いのです。