JUGEMテーマ:競馬
基本的に「3コロガシ」の対象は、6月迄は3歳未勝利戦&1勝クラス・オープン戦と思ってください。
軸馬決定後ヒモ3頭かヒモ4頭、4頭BOXか5頭BOXの「3連複」が基本ですが、「馬連」でいいです。
成績も「Pランク」も1日単位で提供しますが、2日単位で購入するチームもありますが、「3コロガシ」だけでなく「4~5コロガシ」にも挑戦しています。
「5コロガシ」ではレースが足りない場合は、古馬の3勝クラスとオープンクラスのハンデ戦以外のレースを含めるようにしていますが、できるだけ「3コロガシ」で十分な経験を積んでから「4コロガシ」へと、階段を上がるようにやってみて下さい。
4月2日までの総合成績414戦2着迄の的中311鞍(75.1%)、3着迄が225鞍(54.3%)です。
殆どの研究員が「3連複のみ」になりましたので、成績はこんな感じで発表してます。
4月3日3歳戦➡「☆印⇒3歳未勝利・★印⇒3歳オープン戦・*⇒3歳1勝クラス」
レース・ランク1位・2位・3位・4位・5位・6位・占有率/ランク順/馬番着順/馬連/3連複
◎1鞍目
☆中山01R08・01・04・11・12・07AA1-5-2/8-12-1/840/1,250
☆阪神01R03・12・09・05・01・04AA3-2-1/9-12-3/1,060/520
◎2鞍目
☆中山02R12・16・09・15・13・07BB2-1-3/16-12-9/390/370
☆阪神02R01・09・08・04・14・10EC3-2-5/8-9-14/1,450/4,800対象外
☆中山03R09・03・13・06・04・02CB5-2-0/4-3-0/910/—-
☆阪神03R05・14・13・06・08・03DC6-5-0/3-8-0/9,250/—-対象外
◎3鞍目
☆阪神04R11・04・15・03・17・18AA2-3-1/4-15-11/2,510/1,060
☆中山05R16・11・03・09・08・15BA1-0-6/16-0-15
*阪神05R07・12・11・04・06・10BA4-0-2/4-0-12
*中山06R16・09・03・12・05・10DC0-4-6/0-12-10対象外
◎4鞍目
*中山09R07・04・08・05・09・02BB1-2-6/7-4-2/500/1,790
流石に5鞍目の対象レース(ハンデ戦以外の古馬レース)に進むチームはなかったのですが、このように2場開催なら2鞍づつ、3場開催なら3鞍づつと、最初から組み分けする事で勝負は簡単になります。
今回は4鞍目までしかないように見えますが、ハンデ戦以外の古馬の3勝以上レースやオープン戦を含めると次のようになります。
◎5鞍目
●阪神10R06・03・05・04・09・01ED0-1-0/0-6-0(心斎橋S)
●中山11R04・07・03・01・05・06BB3-0-2/3-0-7(美穂S)
●阪神11R06・04・14・05・10・13AA0-3-0/0-14-0(大阪杯)
●阪神12R12・10・15・01・16・05BA1-3-5/12-15-16/530/2,140(なにわS)
今回は占有率AA~FFまでの事について、沢山の方から質問がありましたので、もう一度今週中に特集を行います。
また、購入点数についても掲載したいと思いますが、占有率より点数の方が気になる様ですのでこちらを先にしたいと思っています。