JUGEMテーマ:競馬
お約束した通り、今回は「3連複」だけで「コロガシ」を決行しているチームがありますので、そちらの検証もしてみたいと思います。
非常に厳しい方法なのですが、3着迄を的中させることに資金を集中させることで、自分達だけの独自の風景を作り出しているのがこのチームなのです。
★11月10日 ▼
A◎福島10R05・06・01・10・13・08D13-6-5/1,120/2,500/1,450/8,390「福島2歳S」別定
B◎東京10R06・13・08・10・03・05D0-13-3「奥多摩S」定量
C◎京都10R13・08・04・03・09・01B8-13-9/530/1,100/2,090/8,580「修学院S」定量
D◎福島11R10・12・05・04・06・09D10-9-12/2,070/3,380/2,740/13,360「福島記念」G3ハンデ
E◎東京11R04・15・16・08・14・09D0-16-9「オーロC」Lハンデ
F◎京都11R11・08・02・16・04・06B2-6-11/3,380/5,440/4,060/26,480「エリザベス女王杯」G1定量
最初に行ったのがレース選びで、上の6鞍からB「奥多摩S」とE「オーロC」は占有率Dなので対象外にして、本来は2歳戦を選ぶのですがこのチームは占有率BのC「修学院S」を残し、ハンデ戦で占有率DでもG3のD「福島記念」を2鞍目に選びました。
C◎京都10R13・08・04・03・09・01B8-13-9/2,090「修学院S」定量
購入は13番軸で残り5頭を組み合わせオッズ15倍未満をカットして9点10万購入、払い戻し409,640円です。
409,640-100,000=309,640円
D◎福島11R10・12・05・04・06・09D10-9-12/2,740「福島記念」G3ハンデ
購入は10番軸で「修学院S」と同じように10点10万円購入、払い戻し498,680円です。
498,680-100,000=398,680円
掛け金309,640+398,680=708,320(残し8,320円)
F◎京都11R11・08・02・16・04・06B2-6-11/4,060「エリザベス女王杯」G1定量
購入は11番軸で残り5頭と組み合わせて10点からオッズ15倍未満をカットで8点を70万で購入、払い戻し3,390,100円
収支は3,390,100+8,320=3,398,420円
面倒なことしないで「Pランク」をそのまま利用、軸を決める時だけ1番難しい作業という事ですが、間違いなくこちらが楽ですし、プラスもちょっと大きいです。
色々な問題を抱えていても、1年に4度の「コロガシ」成功でも年間遊べますので、やってみる価値大です。
このチームはいつも独自の方法を自分達で考え、上手に「Pランク」を利用していますし、研究室でも特異な存在なのですが真っすぐ前を向いて取り組んでいますので、ブレることなく順調に良績を残しています。
みなさんには1鞍10万円でなく1万円でも楽しめますし、それでも34万円弱のプラスが得られますので、購入金額に拘ることなく楽しんで欲しいと思います。