JUGEMテーマ:競馬

 「凱旋門賞」が終了しましたが、残念ながら日本馬の頑張りも「キセキ」の7着が最高で、「エネイブル」の3連覇も地元の「ヴァルトガイスト」に敗れて残念な結果となりました。

当日のお天気は良かったのですが馬場は最悪の馬場だったようで、日本馬には厳しい状況だったと思います。

 

また来年という事になりますが、これからの「凱旋門賞」挑戦は新しい時代を迎えそうで、今後に期待したいと思っています。

今回の珈琲は「フィーヌ」というブランデーを垂らして、ブドウの香りと珈琲の香りのハーモニーを愉しみながら応援しましたが、本当に残念でしたし、現地に応援に行ったみんなもがっかりだと思いますけど、どうやら2日間十分にG1レースを満喫したようです。

 

 居残り組の私達も日曜の「勝ち逃げ」が早く終わったこともあって、一眠りしてから「凱旋門賞」を愉しみました。

 

 

何度見てもやはり重い馬場の中、優勝した「ヴァルトガイスト」はこういう馬場が大好きなのですね?一頭だけ最後の脚が違っていました。

走ってる最中にもボコボコに掘れているのが分かるくらいの馬場でしたので、力のいる馬場だったと思います。

日本馬ではこんな特殊な馬場を熟すのは本当に難しいと思います。

 

もう一度くらいは応援に行きたいと思っているのですが、これからは日本のレースに注目して来年の「凱旋門賞」に挑戦する馬達を探したいです。

これから天皇賞秋・ジャパンC・有馬記念と楽しみなレース沢山ありますので、さらに強い古馬の出現に期待したいです。