JUGEMテーマ:競馬

 今年も世界中でクラシックレースの季節がやってきましたが、4月に行われたG1レースの結果をお知らせしておきます。

その前に悲しいお知らせ、香港初の4歳三冠馬「ラッパードラゴン」がレース中の故障で予後不良となってしまいました。

これからという時だったのに本当に残念です。

 

4月1日(すべてG1レースです)

★ATCサイアーズプロデュースS(豪)芝1,400m「インヴェーダー」(牡2歳)

★オーストリアンダービー(豪)芝2,400m「ジョンスノー」(牡3歳)

★TJスミスS(豪)芝1,200m「シャトークア」(セン6歳)

★ドンカスターマイル(豪)芝1,600m「イッツサムワット」(セン6歳)

★フロリダダービー(米)ダート1,800m「オールウェイズドリーム」(牡3歳)

 

4月2日

★大阪杯(日)芝2,000m「キタサンブラック」(牡5歳)

 

4月8日

★オーストラリアンオークス(豪)芝2,400m「ボンヌヴァル」(牝3歳)

★サンタアニタオークス(米)ダート1,700m「パラダイスウッズ」(牝3歳)

★クイーンエリザベスS(豪)芝2,000m「ウィンクス」(牝5歳)

★サンタアニタダービー(米)ダート1,800m「ゴームリー」(牡3歳)

★レガシーS(豪)芝1,600m「フォックスプレイ」(牝3歳)

 

4月9日

★桜花賞(日)芝1,600m「レーヌミノル」(牝3歳)

 

4月14日

★アップルブラッサムハンデキャップ(米)ダート1,700m「ステラ―ウィンド」(牝5歳)

 

4月15日

★シャンペンS(豪)芝1,600m「ザミッション」(牡2歳)

★オールエイジドS(豪)芝1,400m「ティヴァシ」(牡4歳)

★アーカンソーダービー(米)ダート1,800m「クラシックエンパイア」(牡3歳)

 

4月16日

★皐月賞(日)芝2,000m「アルアイン」(牡3歳)

 

4月22日

★シドニーC(豪)芝3,200m「ポラライゼーション」(セン5歳)

 

4月30日

★クイーンエリザベス2世C(香港)芝2,000m「ネオリアリズム」(牡6歳)

★天皇賞・春(日)芝3,200m「キタサンブラック」(牡5歳)

 

まだまだこれからですが「ポストポンド」も引退しましたし、今後が本当に楽しみです。

5月と6月はまた楽しみ一杯ですが、どんなビッグホースが誕生するのか今後のレースをしっかり見ていきたいと思います。

 

昨年は「ミスエルテ」(G3・ファンタジーS)と「ソウルスターリング」(G1・阪神ジュベナイルF)が重賞を勝ちをした、「フランケル」産駒は今年の夏以降に注目される産駒がデビュー予定ですし、「オルフェーヴル」産駒や「ロードカナロア」産駒もデビューしますので、それらをチェックするだけでも楽しみが増えてしまいます。